さっき下矢印これ書いて気づきました。

 

私が印パの政治家の説明をする時、

この3人を比較します。

御曹司・母親・発言など。

ビミョーに似ています。

 

公平にwiki

 

 

 

では…それぞれの母親 wiki

外国育ちである。

 

 

 

 

発言

麻生氏「400円カップ麺」「未曾有」

ラーフール「我々は象でなく蜂」??

ビラ―ワル…発言は原稿を読んでいるのでヘンではないのですが、

ウルドゥー語がおかしいのを矯正したことで有名。

演説は下手なウルドゥー語をカバーするために詩の朗読のよう。

 

…世襲政治に嫌気がさして、斬新な人をトップに選挙で決めた

アメリカのトランプ、

パキスタンのイムラン・カーン

みんなの期待に応えられなかったと思います。

 

志が高いとか、きれいごとを真剣に信じているとか、

そういう人物ってトップにはならない世界なのかしら?

 

あっそうそう…(麻生の駄洒落じゃないです)

もうひとつ最近比較してみた「パキスタンのノリ」共通があります。

比較できる動画を見つけたら投稿します。