インド人(ネパール系チベット系含めて)の地理感覚。
さきほど書いたことの補足です。
「番組で世界地理がわからないけれど、東大の入試がスラスラ解けるビハールの若者を扱っていました」(自己引用)
「私は日本製品大好き、テレビはサムスン」??他、中国と日本は同じだと思っている人も少なくないんです。だから新幹線中国は最初、日本だと思っていた人がいて、クチコミ(文字に頼らないで生きている人たち)は、おお日本だ…と思ったかもしれません。ネット上(日本・中国・韓国の違いを知っている人たち)…中国でいうところの網民…みたいな人たちは、違いがわかっていた。
学歴があるなしではなく。
…ちなみにチベット人(中国領)は日本と中国の国境を陸続きで書いてくれました。
さきほど書いたことの補足です。
「番組で世界地理がわからないけれど、東大の入試がスラスラ解けるビハールの若者を扱っていました」(自己引用)
「私は日本製品大好き、テレビはサムスン」??他、中国と日本は同じだと思っている人も少なくないんです。だから新幹線中国は最初、日本だと思っていた人がいて、クチコミ(文字に頼らないで生きている人たち)は、おお日本だ…と思ったかもしれません。ネット上(日本・中国・韓国の違いを知っている人たち)…中国でいうところの網民…みたいな人たちは、違いがわかっていた。
学歴があるなしではなく。
…ちなみにチベット人(中国領)は日本と中国の国境を陸続きで書いてくれました。