オクトパストラベラー テリオン編4章 | 好きなもの詰め込みました。

好きなもの詰め込みました。

ゲームや漫画、アニメなど趣味の話と日常を時々綴っているブログです。
ゲームはRPGと乙女ゲームの感想が中心です。
最近、大人の塗り絵を始めて、投稿したりしています。
拙い文章ですが少しでも楽しんで頂けるように頑張りますので、
よろしくお願いいたします。

ダリウスを追ってノースリーチにやって来たテリオン。
町では衛兵も手出しができないほど盗賊団が暴れまわっていた。


酒場に入るとテリオンが指名手配されていた。
ダリウスが町を牛耳っているのは本当のことのようだ。
盗賊団が襲ってくるが返り討ちにしたが、
仲間を呼ばれてしまい窮地に陥ってしまったところに現れたのはヒースコートだった。




逃げ延びた2人はある家に隠れた。
ヒースコートはかなり疲弊しているようで、歳には勝てないという。
ヒースコートは過去のことを語った。
レイヴァース家に盗みに入ったところ捕らえられてしまったが、衛兵に突き出す代わりにコーデリアを助けて欲しいと頼まれたのだった。
ヒースコートは盗賊から足を洗い、人から信じてもらうこと、人を信じることの大切さを教わったのだった。
後のことはテリオンに任せるといい、ダリウスのアジトを見つけ出すことにする。


ダリウスの手下の後を追うと廃教会に行き着いた。
廃教会には地下に続く階段が隠されておりアジトはこの下のようだ。
テリオンは潜り込むため幹部の服を奪って仲間になりすますことにする。


奥に進むと緑竜石と黄竜石を見つける。
そこにダリウスが現れた。
衝突するダリウスとテリオン。
打ち倒し、負けを認めたダリウス。
彼は成り上がり誰にも見下されない存在になりたかったようだ。




ダリウスは宝が置いてある場所に行くが、仲間に裏切られ斬り倒されてしまい、息絶えてしまったのだ。


レイヴァース家に戻り竜石を届けにやって来たテリオン。
この竜石はフィニスの門を開くときに必要な鍵だという。



テリオンは晴れて自由の身になり、コーデリア
とヒースコートに見送られ旅に出ることになる。





テリオン編4章のボス。


攻撃力が高く、HP、SPを吸収され、弱点をロックしてしまうダリウス。
トレサのルーンマスターで拡散のルーンからの
氷のルーンで追撃効果。
しかし、ロックされてしまったため効果はイマイチ低かったです・・・
それでも弱点を突いてブレイクさせ倒しました。


〈テリオン編感想〉
フィールドアクションでアイテムを盗ったり、紫色の宝箱を獲得したり、敵から盗んだりで盗賊らしいアクションですね。
ストーリーは竜石を追うなかでのダリウスとの決着。
コーデリアとの出会いによって変わっていくテリオンはかっこいいと思いました。


次はアーフェンかな。いまLv上げ中です。