永瀬礼佳先生のセミナー | 西東京市のピアノ教室「Piano Lesson あまーびれ」あまーびれ音楽ダイアリー

西東京市のピアノ教室「Piano Lesson あまーびれ」あまーびれ音楽ダイアリー

西東京市のピアノ教室「Piiano Lesson あまーびれ」のブログです。
日々のレッスンのこと、音楽のことなど綴っています♪

こんばんは
西東京市のピアノ教室
Piano Lesson あまーびれ   森田 香 です。

今日は 永瀬礼佳先生の継続お勉強会。
「聴音のレッスンへの取り入れ方」について実践も交え、沢山のお話を伺うことができました。
大変久しぶりのセミナー受講。
やはりこのような学びの場は 本当に貴重でまた、楽しいものです。

聴音というと 楽典と並んでやはり音大受験のためのお勉強・・私の頭の中では、難しい、ドキドキ、こわい(大げさですが)イメージがあったりいたします。

日々のレッスンでも、限られた時間内にこなすことはなかなか難しいため、時間があれば しましょうというレベルにとどまりがち。

でも今日 礼佳先生のお話を伺い、実際に音源を聴きながら鉛筆を動かしますと、何と わかりやすいこと!そしていつの間にか楽しく、夢中になっているのに気づきました。

テキストの「ゲーム感覚で学べるはじめての聴音」は、拍を聴き取ることから始める
目からウロコの導入法。
まずは音の長さや高さはさておいて 段階的に・・それが永瀬先生による 能率的 効果的な指導方法であることに深く納得いたしました。

実は 発表会曲のレッスンでも、
指で音を追うことができても テンポが定まらない、ルバートが不自然、シンコペーションがぎこちない・・など、
最後の最後まで 拍子、テンポ、リズムに関しては苦労いたしました。

聴音をレッスンに 積極的に取り入れることで、生徒さんの演奏にも良い効果があることを確信。

発表会後の今、新たな取り組みのチャンスです。
上手にその時間を確保できるように 早速準備を進めたいと思いました。

ご指導くださいました永瀬礼佳先生、
今日も至れり尽くせりお世話くださいました
加藤先生、鈴木先生、本当にありがとうございました。

発表会ブログはまた明日に・・

今日もお読みくださいましてありがとうございました。