西東京市のピアノ教室「Piano Lesson あまーびれ」あまーびれ音楽ダイアリー

西東京市のピアノ教室「Piano Lesson あまーびれ」あまーびれ音楽ダイアリー

西東京市のピアノ教室「Piiano Lesson あまーびれ」のブログです。
日々のレッスンのこと、音楽のことなど綴っています♪

ご訪問くださいましてありがとうございます
Piano Lesson あまーびれ は、東京都西東京市向台町にあるピアノ教室です
お一人お一人のニーズに合わせ、楽しく丁寧にレッスンさせていただいております

なお 大変申し訳ございませんが、只今 新規ご入会の受付は行っておりません
募集再開の際には、こちらのブログ、及びホームページにてお知らせさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします

こんばんは

西東京市のピアノ教室

Piano Lesson あまーびれ  森田 香 です。


今年度のレッスンも、生徒さんそれぞれあと1、2回を残すのみとなりました。


合唱コンクールも終わり、

小中学校では卒業式の練習が盛んです。

どちらも家から大変近いものですから、出かける際は横を通ります。

聞こえてくる合唱・・旅立ちの日に


心に染み入る素敵な曲です。


実は今年

小学校でも中学校でも

ピアノを奏でているのは 教室の生徒さん。

つい道路で立ち止まって、耳を傾けてしまう私です。


年明けから本格的にスタートしたレッスン。

激戦のオーディションに無事合格し、晴れの場での伴奏をお任せいただけたからには!と、

生徒さん共々 気合いが入り、

どのように弾けばよいか考え、たくさんコミュニケーションを取りながら、充実した時を積み重ねてまいりました。


さて、この「旅立ちの日に」

中学校では 原曲どおり変ロ長調で、しっとりと大人っぽく落ち着いた雰囲気、

一方 小学校ではハ長調 のバージョン での演奏。明るく純真な小学生らしさが溢れ、これもまたとても素敵です。


それぞれの卒業式が近づいてきました。


落ち着いて、気持ちよく弾くことができますように。


本当は、ちょっと化けて 笑笑 潜入したい気持ちが山々ですが、がまんがまん。

心の中でたっぷりエールを送ります。


ご訪問くださいまして

ありがとうございました。


こんばんは

西東京市のピアノ教室

Piano Lesson あまーびれ  森田 香 です。


年度末を迎え、

4月からの様々な準備 を進めております。


例年のように、

レッスンノート、

保護者さまに好評のお月謝袋

領収書、おたより 

年間予定カレンダー など


市販のものを使えば とも思いますが

それぞれ 私自身が使いやすいように考えたフォーマットですので、

これらがあれば一年間ストレスフリー


そしてまた

今年を振り返りながらの作業も、とても楽しいものですから、ついつい夢中になってしまいます。


それにしても今年度は

私生活において、いろいろなことがありすぎました。


そのような中でも

生徒さんとの日々のレッスンは楽しく、大変充実した時間。

身体は少々大変でも、これがなければ乗り切ることができなかったと思います。


* 昨日は、地元の中学校の合唱コンクールが、

所沢ミューズの大ホールで開催されました。

教室 正規のコースの中学生の生徒さん4名全員が伴奏オーディションに合格し、みな、立派な演奏をしてくれたとのこと、

本当に嬉しく、私も素晴らしいご褒美をいただいた気分です。


* 発表会ホール抽選クリアしました。

以前はよく当たっていたのですが、近頃はふるわず・・

前回のカフェでの開催も、それはそれで とても素晴らしいひと時でしたが、

久しぶりにホールでの開催が決まり、ワクワクしております。


* お二人の生徒さんが教室を卒業・・でも、また単発レッスンでみえる可能性が大きいので、さよならはいたしません・・

私の今の生活を考えつつ、新規募集はどうしようかしらと思っておりましたが

偶然のお問い合わせ からの、体験レッスン。

ご入会のお返事をいただき、枠は即 満席となりました。


* 4月の就職までというお約束で、

昨年11月末にレッスンをスタートした大学四年生のKくん。ピアノのご経験はありませんでしたが、すっかり楽しくなったようで、

下宿先に電子ピアノを購入したいとのこと、

こちらに帰省の際には、きっと顔を見せてくれるでしょう。


などなど、ごく一部ですが・・

レッスンでは、嬉しいことがたくさんありました。


もろもろの新年度準備を早く終わらせて、

早速発表会に向けて始動いたします。



ご訪問くださいまして

ありがとうございました。


時間の都合でなかなか更新ができませんが、

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは

西東京市のピアノ教室

Piano Lesson あまーびれ   森田 香 です。


三が日も終わり

少しずつ日常が戻ってきました。

9連休というニュースもありましたが、

あっという間ですね。


私のお正月は、まさに字のとおり「骨休め」

結婚してはじめてでしょうか・・おせち料理作りもお休みして 静かに過ごしました。


お飾りもシンプルに・・

編みぐるみ へびさん と クロスステッチのあまーびれちゃん (どちらも長女作) です。 



実は、先月 肺炎からおかしくなった肋骨がますます痛みを増して動くのも辛く、

病院が開く今日まで おとなしくしていたのでした。

 

詳しい検査の結果、やはり折れていましたが、

バンドで固定して自然に治るのを待つしかないとのこと。

痛いのは我慢して・・

まあ大事に至らずほっと ひと安心です。


🎵 🎵 🎵


週明けは、振替、体験などから 早速スタート。

4月からの新年度のレッスン枠決めに取り掛かり、そろそろ発表会の心づもりもしておきましょう。


すぐれぬ年末年始でしたが

気持ちだけは ワクワクと。


ただ、これ以上生徒さんにご迷惑をおかけすることのないよう気をつけながら、

仕事始めといたします。


みなさま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


ご訪問くださいましてありがとうございました。

ホームページはこちらです