寒さに弱くなったのは…退院後170日目(2021年11月29日)   | アラ還男ぷーさんの十二指腸乳頭部癌闘病記。

アラ還男ぷーさんの十二指腸乳頭部癌闘病記。

2021年4月 まさかの十二指腸乳頭部癌発覚。珍しい病気なので、今後罹患された方の参考になればと思い、闘病記などを記録します。

先週あたりから 寒くなる日が増えた。

今日は最高気温は そこそこ高いが 

最低気温は 5度前後。朝の通勤時間帯は

ややつらい。

 

で、初コート。

元々、寒さには強く 年によっては年内コートを

着ないことも度々あった。

それが サラリーマン人生で 初の11月のコート。

夏の冷房時にも感じたが 術後 本当に寒さに弱くなった。

 

弱くなった理由を あれこれ考えていたが、

結論としては  体脂肪の減少が 一番の原因かと思う。

 

入院前の体脂肪率は20%ちょっと。それが今は16%ちょっと。

昨年までは 内臓とか 身体の深部が体脂肪に守られていたのが、

なくなったため 冷えやすくなったに違いない。

(逆に太っている人に汗かきが多いのは、熱が逃げないから)

 

また 体脂肪には 外部から衝撃を受けた際に内臓を守る役目も

あるようだ。

 

もちろん 身体への悪影響もあるので 多すぎるのはダメだけど

何事もパランスが大事だと思う。