0215顎関節症口腔外科 | aは全身性エリテマトーデス(SLE/APS)

aは全身性エリテマトーデス(SLE/APS)

2012年11月SLE悪化に伴い、プレドニン服用とエンドキサン点滴を行い、落ち着きました。2023年1月子宮筋腫のため、開腹手術で子宮全摘しました。
アメンバーはコメントのやりとりがある近しい方に限らせていただきます。

歯科大学病院の麻酔科を
受診してきました。

咬筋に予防接種してきました絶望

普通に、痛かった泣
そりゃそうよね。筋肉注射だもん。
(トリガーポイント注射
ネオビタカインだって)

顎関節症で、
咬筋と側頭筋がガチガチのため
筋肉を緩めるために予防接種
【筋筋膜痛】っていうらしい。

左側の関節円板が潰れていて…
でも、右側の方が咬筋ガチガチ
なので、トリガーポイントを
エコーで見ながら、ブスっと。
痛っ。
冷たっ。
うぅー絶望
って感じでした。

左右両方予防接種したけど
左側はマッサージすると
まだちょっと痛い。うん。

右側は、トリガーポイント
ど真ん中だったのか?
調子いいです。
口が開けやすくなった。
けど、開口量は変わらないっていう
切なさと心強さと。

奥歯の神経の治療をするのが
目的なんだけど。
この予防接種予防接種じゃ、
そこまでの効果は見込めないようで。
静脈麻酔で寝ている間に
開口器で口を開けて
治療しましょうって言われまして。
めちゃくちゃ怖くなってる。
絶対、顎おかしくなるやつ。
しかも何回か治療しないと
いけないやつ。

わたしの悩みは尽きない。
そして、気のせいだと思うけど
予防接種してからなんか体調悪い。
次回は、予防接種の箇所をもっと増やす
予定である。
がんばれ、わたし。