the デトックスビューティー薬膳ランチ | 千葉アリサ オフィシャルブログ「alyssaのあのね帳」Powered by Ameba

千葉アリサ オフィシャルブログ「alyssaのあのね帳」Powered by Ameba

千葉アリサ オフィシャルブログ「alyssaのあのね帳」Powered by Ameba

なんとも初夏の陽気!陽射し!気持ちがいいですな~晴れ
季節が巡り 心持ちも 細胞いきいき活性化するエネルギーの変化も感じるね。

終わりとはじまりの春は デトックスの季節でもある。
寒い冬から 少しづつあたたかくなって うきうき浮かれるものの 体調を崩したり、アレルギー反応がでたり、心の整理を必要とする出来事があったり。

まさに私自身も心の方で身にしみました
(ズコーン!とくることがあったのだけど 自分と向き合い考えを改める機会になった。心のデトックスと愛のリリースを終え今や私の体は愛とパッションで満ちている!w)

季節の変わり目は 心身共にいろいろきちゃうこともあるけれど それは体から心からのサイン。

それは 生きているということ。 そして 自然の一部であるということなんだ☆


ということで、ホリスティックビューティー協会代表理事 岸 紅子さんによる
「THE デトックスビューティー薬膳ランチパーティー」に参加した日のことをアウトプット虹



講師の 岸 紅子さんと。とてもチャーミングな笑顔に凛とハツラツとしたエネルギーの素敵な方でドキドキいつも考え方や知識、諸々を勉強させて頂いているので 嬉し恥ずかしハニカミ顔やな、私w



デトックス=Detoxification(解毒)
人体や生態系に有害なものが当たり前のように使われている現代だもの、生きている中でどうしてもはいってきちゃう有害物質。〈食品添加物(保存料、特に調味料は化学薬品のオンパレードなので要見直し)/有害ミネラル(海底に溜まったものを食す大きなマグロや貝など注。)/大気汚染物質/合成化学物/放射性物質 など〉はいっちゃったものは仕方ない。溜まるものは溜まる。

だったら外に出す方法、ケアを知り 出す力をつくりましょう!とうお話から はじまりました



体内への侵入経路は 
•経口(食事や薬)•吸収 (環境) •径皮(トイレサリー) •血中 (予防接種など)

口から食べた物は排出することができる
それにはやはり 腸内環境を整え、免疫を鍛えること=腸活! なのですね☆
(善玉菌が多いとフィルタリングできる)

○発酵食、食物繊維をとることが大事!! そして

○必須ミネラル(健康維持に欠かせない16種類のミネラル。特に亜鉛、鉄、カルシウム、カリウム、ヨウ素)を摂って 蓄えることもビックリマーク
(化学記号も似ている有害ミネラルが 必須ミネラルのふりして体内に入ってくることを防げる)


ということは 腸活+必須ミネラル が含まれる 日本の伝統食
“発酵食”は デトックスに最高ということアップ

玄米にワカメのお味噌汁に納豆とかバッチリやん。(すごいですなー。日本の先人の知恵)

紅子さんは お味噌をつくったり おうちの中に発酵したいい菌をはべらせて(いいまわしw!)
ヘルシーライフを実践しているそうです目


食べることは体をつくることで 循環のはじまり。
意識して取り入れ ケアしていきたいね



そんな重要な腸は 第二の脳といわれており 自律神経と深い関わりがある。
(私も冬と春先に腸の働きを弱めてえらい目にあったのよ。尋常じゃない寝汗と最後には全身にガスが溜まって救急車でピーポー>< あれは苦しかった。。もういやだっ)

自律神経を整えるには 深い呼吸•副交感神経の刺激• 笑うこと!(←NK細胞の活性化。自律神経は感情に呼応して体内の環境整備を行っているそう)

適度な運動•入浴•溶岩浴 で脂肪燃焼や発汗することも 腸肝臓の強化に良し温泉




セミナーの後は 会場のお店 「薬膳kitchen kampo's」のデトックス食材を使った薬膳ランチ
シェフからの説明、効能のお話をききながら 美味しくいただきました合格




食後のお茶はオリジナル漢方を作るワークショップ☆
ルイボスティー/ジャスミン/とうもろこしのひげ の何れかををベースにし(飲みやすくなる) 体の調子に合わせたお好みで3、4種類をブレンドして。ハーブの効能を確かめながら 香ったり食べたてみたりして おもしろかった♪

盛りだくさんな楽しい学びの時間をありがとうございました恋の矢



この日の帰りに早速 “made in earth”オーガニックコットンの“布ナプキン” を買ってみたチューリップピンク

女性は老廃物や不要なものが溜まった 血のデトックスをできる。それが生理。
せっかくのデトックスなのに、デリケートゾーンのじかに触れるところに化学製品づくしナプキンを備えるのはどうだろう。。(毒を入れることになるよね叫び)その投げかけにごもっともだと思いました。ケミカルナプキンと決別したことで 長く苦しんでいた生理痛ともバイバイした例も聞き 生理痛の重い私も、少ない日から取り入れてみようと思います!
(多い日にはナトラケアのオーガニックコットンナプキンにしてみよう)

いつ、何が起こるかわからない このご時世だからこそ 布ナプキンに切り替えるのも大事だなとも思う。物がない震災時でも洗って繰り返し使うことができる(ごみにならないので環境にも○)


体のこと 環境のことを考えて 自分の中にある自然も感じて生きていきたいですね☆