(憲問第十四)
子曰わく、天を怨(うら)みず、人を尤(とが)めず、下学(かがく)して上達(じょうたつ)す。我を知る者は其(そ)れ天か。
【訳】
先師が言われた。
「私は知られないからといって、天を怨んだり人を咎めたりはしない。私は身近な低いところから学び、だんだんと天理に従って高いところにのぽってきたのだ。私を本当に知っている者は、まあ天かなあ」
<論語が醸すコーチング>
【我を知る者は其れ天か】人の心の中を知っている者がいるとすれば天だけなので、コーチはクライアントの心の中を知ろうとするのではなく、話を聴いて感じたことを伝えて、クライアントが人に与える影響を知り、自ら内省できるようサポートしている。