どのように自分をモデルチェンジしたいですか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

環境の変化を活かすことを考えてみていかがでしたか?

 

環境とは、我々を取り巻くもの、我々に影響するもの全てと言えます。

 

よ〜く考えてみると、この環境は日々変化しています。

 

が、しかし、その変化を感じ難いのも事実です。

 

生き物は、安心・安全・安定の中で生き存えるものなので、本能的にその状態に向かって行動しているんだと思います。

 

それで、ある程度の安心・安全・安定を手に入れると、それをなかなか手放そうとしなくなります。

 

「手放す=生き難い」という状況が訪れるからです。

 

でも、ちょっと見方を変えて、手放すを手に入れると捉え直すとどうでしょう?

 

「手に入れる=より生き易く」となり、環境の変化をより生き易くするための出来事と思えるようになります。

 

環境の変化は自分を変えるチャンスでもあるので、この季節にぜひモデルチェンジした自分を手に入れてください✨

 

今日も最高の一日になるぞー❣️

 

【今日の問い】

どのように自分をモデルチェンジしたいですか?