信じ合える関係性を築くために欠かせないものはなんですか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

大きな感動と共にWBCが終わりました😭

 

野球は筋書きの無いドラマと言うけど、今回のWBCには創作以上に整い過ぎたストーリが展開されていました。

 

ボクもプロ野球選手を夢見た野球小僧だったので、多少控えめにはしていましたが、かなりの部分で心を奪われました⚾️

 

WBCのことを書いていると、あっという間に紙面を描き尽くしてしまうので、それはそれで別の場所で書くとして。。。

 

主役の大谷翔平、高校時代に野球部で配られた『人生設計ノート』に、27歳で「WBCでMVP」と記していたとか。

 

これも出来過ぎだと思いますが、ボクは高校の野球部員に『人生設計ノート』を配った監督?コーチ?が素晴らしいと思いました✨👏

 

まだ自分の未来に制限をかけていない才能の原石たちに、未来の姿を描かせた人たちにMVPを捧げたいと思います🎖

 

あともう一つ。

 

今回の優勝の立役者は、「信じ合える関係性」だったのでは無いでしょうか💫

 

この関係性を築けたところに優勝がついてきたように思います😊

 

今日も最高の一日になるぞー❣️

 

【今日の問い】

信じ合える関係性を築くために欠かせないものはなんですか?