「生かしあい」という言葉からどんなことを想像しますか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

プラスに捉える方法、結構ありますね。

 

・そのまま受けとめる

・自分の成長になる

・判断するのをやめる(事実だけ認識)

・とりあえず頬をあげる

・しびれますねぇ」とか「ふるえますねぇ」とかなんとも言えない表現をしてみる

・「ちょうどよかった!」と言う

・自分が引き寄せたのかもしれないと考えてみる

・人生はゲームで、ドラマだから、と唱える

・自分の感情を確認する

・自分の感情を言葉にしてみる

・それによって得てるものを探してみる

・できてることを見つける

・「明けない夜はない」って思う

・これも必要な出来事なんだと噛み締める

・自然の法則を信じる

 

こんな引き出しを持って歩む人生って、なんて素敵なんでしょう✨

 

ぜひ自分の引き出しに加えたり、誰かに伝えたりして、生かしあってください。

 

ボクのオススメは、とりあえず「ちょーどいい」と言ってその理由をあとから考えてみるかなことかなぁ。。。(笑)

 

【今日の問い】

「生かしあい」という言葉からどんなことを想像しますか?