自分の可能性が広がったらどんなことが実現できますか? | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます😊

 

自分の可能性が広がる行動は見つかったでしょうか?

 

「可能性が広がる、可能性を広げる」ということは、コーチングやマネジメントの基本です。人類の存在意義でもあるような気がしています。

 

これを真ん中に据えないと、コーチングは単なるコミュニケーション手段やスキルとなり継続しません。

 

今回のコロナ禍では、明快な答えのないことへの取り組み方が大きな課題としてのしかかっており、コーチングへの注目も高まっています(添付は今朝の日経新聞)。

 

コーチングを単なる手段やスキルとして終わらせないためにも、問いを発しその答え探すことを続けて行きたいと思います。

 

【今日の問い】

自分の可能性が広がったらどんなことが実現できますか?