まんなか勉強会【今日の問い】20190904 | つねにコーチであるために

つねにコーチであるために

いつも話を聴く姿勢であり続け
いつも相手を認めることを忘れず
人として生ききることを目指している。
つねにコーチであるために、一期一会一日一日を大切に歩んでいます。

いつもありがとうございます(^^)
今の自分(現状)を把握するためには、言語化する、フィードバックをもらう、呼吸して今を感じる、周りを観る、情報を収集する、問題意識を持つなどなど、いただいた回答から人それぞれの方法があるのがわかりますね(^^)
少し話しを戻すと、コーチングでは未来をどれだけ具体的にイメージできるか、どけだけその未来を手に入れたいかがキモになります。そのための現状把握でしたね。

【今日の問い】
今の自分(現状)をどのように未来に活かしたいですか?