事務局って・・・(337) | アルタス若狭小浜FC-事務局

アルタス若狭小浜FC-事務局

福井県小浜市で活動しているアルタス小浜FC(U-15)事務局が毎日の出来事、思ったことを自由きままにつづってます♪

■アルタス(U15) 練習休みに


■昨晩のスタッフM/T内容

 ・Uー12  3月21日 愛知県遠征
        3月19日 高浜町 フットサル大会

 ・キッズ(スクール)
        3月21日 キッズフェスティバル開催(室内練習場)

 ・審判講習会 2月27日 4級審判講習会

 ・小浜市サッカー協会
        3月26日 協会総会(予定)

 ・U-15  3月9日 3送会(詳細は後日連絡します)
        3月5、6日 県U13大会
        3月度練習スケジュール調整
        この冬、練習場確保不足の為、練習頻度(減)反省と今後の対応について
        (新)1年生入部説明会日程調整

 ・クラブアルタス
        親子スキー教室の結果報告
        創設1年目 支援事業(対象外)の報告
        創設2年目 事業計画  → 3月度から本格的に準備期間に入りたいと思います!

 ・新年度に向けて
        2月16日 グランド調整会議(口名田) 代表・事務局参加予定

 ・まとめ   アルタス小浜FC(U15)創設し3年目を迎えている今、
        もう一度創設の原点に戻ろうよ!

        子供達の(サッカーが出来る場)をそして地域のサッカーを盛り上げていこう
        その結果、県、北信越、全国を代表するようなクラブチームにしていきたい
        というのがスタッフ皆さんの思いかなぁと感じました。


■『事務局』って?

 辞書では\組織・団体などで、運営上の諸事務を担当する部局/

 今現在、私は ①アルタス小浜(U15)の事務局
        ②クラブアルタス準備委員会の事務局 をさせて頂いてます。

 また、毎日事務局ブログも毎日アップさせて頂き、本当にたくさんの方に
 読んで頂いております(ありがとうございます)

 ブログを始めた経緯は以前お話したかも知れませんが、
 若殿(息子)がアルタスを昨年(春)卒部し、サッカー経験のない、
 またコーチでもなく、我が息子もいないクラブに
 アルタスの事務局を続けさせてもらっています
 練習会場にもあまり行かない・・・ 
 そんな中で事務局ができるのか? 
 不安の中、昨年3月から
 ブログを書き続ける事でアルタスと繋がっていられるかなぁとの思いで書き続けています

 でも・・・・ブログ(内)で
 
「選手の気持ちを理解出来てない」コメントがありました。(すみません)

 そのところは反省し、今後とも運営サポートをしていきたいと考えております

 今後とも皆さまからのご指導よろしくお願いいたします(ペコリ)

 『プレーヤーズ・ファースト』の気持ち忘れないように!