おうちでワイン & ワインなし (24058) | ¡Viva ワイン!

¡Viva ワイン!

ワインを飲みながら、気になったことを書いていきたいと思います。

やっと追いついてきました


先週末と今週のおうちでワインです



☆ 6月15日(土曜日)

鶏もも肉のソテー、バルサミコソースをかけようと思ったけど、さっぱり食べたいから結局そのまま、だったらニンニク入れれば良かった


ケンミンの焼きビーフン、豚肉の切落としを解凍したつもりが挽肉だった時のショック(仕方ないから使ったけど)

カボチャもさつま揚げと煮るつもりが、挽肉入れました(そぼろ煮ってやつ?)

分葱とワカメのぬた、枝豆とほぼタラバ入り


ワインはキンタ・イノハルの赤



☆ 6月16日(日曜日)

午前中は町内会の公園清掃と防災訓練だったので参加、夜中ずっと雨だったからどうなるかと思ったけど朝には止みました


発電機の取扱いや担架での運び方などレクチャーを受け(すぐ忘れそう…)、ただそれだけなのにグッタリ


スーパーに買い物に行ったらシコイワシがあったので開いて酢漬けに(それだけでグッタリ)


ビーフンとぬたの残りでチヂミとか、コロッケや海苔巻きセット買っちゃったりとか

炭水化物祭りになり、お腹いっぱいでほぼ次の日に食べることに


ワイン撮ってないから休肝日? 不明



☆ 6月17日(月曜日)

前日の日曜日のがほぼほぼそのまま手付かずスライド


作ったのはパイナップルの生ハム巻き、インスタントのフカヒレスープ、キャベツの千切り


休肝日



☆ 昨日、6月18日(火曜日)

一日中雨で寒かったのでポトフ

大豆ミートのメンチカツ、しいたけの佃煮(唐辛子入れたら辛くて美味しい)、ホウレンソウの梅肉和え、前日の残りのパイナップルの生ハム巻き


未だ火曜日なのにワイン飲んじゃいました

キンタ・イノハルの赤




スペインでほぼ休肝日だったけど、すっかり元の生活に戻りました

こうなると、スペインで飲めなかったのが悔しい!日本に入ってないワインばかりだったのに!


くーちんは相変わらずタワーでくつろいでます

そういえば、ヤツの尿検査してもらわなくちゃ!先月は爺猫くるりの医者通いで諭吉が飛んだんだった〜


梅雨入りしないまま6月も後半になりました

気分的に怠いですが、ぼちぼち行きましょう