銀閣寺(東山慈照寺) | ¡Viva ワイン!

¡Viva ワイン!

ワインを飲みながら、気になったことを書いていきたいと思います。

ワイン祭りのイベントがあったので、京都の話が途中になっていましたが、大阪での試飲会の次の日、再度京都に立ち寄ってから帰ってきました。秋の京都、好きなんですよね。


ここ数年、年に1回は訪れてます、京都。どこかのCMじゃないですけどね(*⌒∇⌒*)


去年は、ワイナリーの方を連れて清水寺に行き、その前の年は竜安寺と仁和寺、その他、大原に行ったり嵐山に行ったり、伏見に行って日本酒の蔵めぐりをしたり、山崎にサントリーウイスキー工場を見学に行ったり…って、最後の2つは私ならでははてなマーク


そして今年は瑠璃光院と銀閣寺。銀閣寺、ものすごーく久しぶりです。もしかしたら、中学校の修学旅行で行った以来かも。


Viva ワイン! バス停を降りて、哲学の道沿いに銀閣寺まで歩きます。


Viva ワイン! 桜並木がいいですね。春は春で、又、素敵な景色なんだろうな~。


Viva ワイン! 小学生がグループで行動していました。バスの一日乗車券を使って回っているらしく、そのグループに付き添っているのは、地元のシルバーボランティアか何かの方なのでしょうか。結構年配の方が、子供たちに説明をしていました。


Viva ワイン! 銀閣寺、私の記憶には全く残っておりませんで…、あれはてなマーク庭ってこんなだったんだ~と(苦笑)。


Viva ワイン! しかし、日本の庭って素晴らしいですよね~。この見事にまで洗練された美しさビックリマーク

Viva ワイン! 庭園を通して見る観音殿(銀閣)、上品なたたずまいです。


Viva ワイン! 瑠璃光院のある八瀬が紅葉していないのだから、東山も全くといっていいほどの緑。うーむσ(^_^;)


Viva ワイン! 美しい緑(苦笑)の中を散策して行きます。


Viva ワイン! 山の途中には湧水が。京都のお水は美味しいですよね。


Viva ワイン! 日ごろの運動不足がたたってか、展望所に着いた頃には結構へたれておりました。良いお天気だったので、京都の市街が見渡せます。


Viva ワイン!ズームにして観音殿を撮影。しかし、さすがは銀閣寺、瑠璃光院と違って人がいますね(笑)


Viva ワイン! こちらは東求堂。観音殿も東求堂も国宝に指定されています。


銀閣寺は臨済宗の禅寺で、1482年、室町幕府八代将軍足利義政によって建立されたもので、三代将軍足利義満の建てた金閣寺(鹿苑寺)に対し、銀閣寺と呼ばれています。金閣寺、銀閣寺という呼び名は俗称になります。


Viva ワイン! 俗称とはいえ、銀閣という名前、とても素敵ですよね。


Viva ワイン! どこの国の方か存じませんが、一心に建物に見入っていらっしゃいました。木造建築の美しさ、ヨーロッパにはありませんものね。


Viva ワイン! 屋根についていた鳳凰が可愛くて、ズームで撮ってみました。


メジャーな京都のお寺もなかなか良いものですね。金閣寺(鹿苑寺)も多分、中学校の修学旅行で行ったきりなので、再度行ってみたくなりました。