他の日本人の奥様から耳寄り情報を教えて頂き、今日は張り切ってウォールマート系列の会員制スーパー、サムズクラブに行ってきました!
「THE MALL 」(乐世界购物中心)という大きな複合施設の中にありました。まだ出来立てホヤホヤというか工事中でした…。中国ってすごい。
ここにはサムズクラブの他、吉野家などの飲食店やペットショップ、高級子供服、本屋などのテナントが入ってました。
近日スポーツ用品店やUNIQLO、ペッパーランチなどもOpenするようです。
おしゃれな雑貨屋に、北欧のような可愛い食器もありました!
コストコと違い、入店するだけなら会員以外でもOKのようです。どんなものを売っているか売り場見てから会員になれるので良いですね!
店内は広い倉庫のよう。
手前は電化製品や衣類、奥の方はシャンプーやティッシュなどなど。
期待したほど、欧米からの輸入品一色!という感じではありませんでしたが、アメリカのベッドカバーやタオル、おもちゃ等が売っていたので嬉しくなりました。
エスカレーターで地下一階に降りると食料品売り場です。
野菜もこの辺りで普通に流通しているものに、オリジナルブランドの袋でパッキングしてあるだけのものから、有機野菜と明記してあるもの、輸入品、いろいろなものがありました。
ものすごい物量ですが、会員がまだとても少ないのに回転は大丈夫なのでしょうか?特に葉物類の鮮度がちょっと心配になります…
肉、魚コーナーはなかなか充実してました。
特に冷凍の蟹や、サーモン、オージービーフのお肉などは質が良さそうでした。
ハーゲンダッツもミニカップ2個入りで39.8元。この辺りでは底値かな?? 今日は、オムツ、ティッシュ、冷凍コーン、甘栗、クロワッサン2種類、鰻、キッチンスポンジを購入しました。
全部で400元ほど。
栗が美味しくて帰ってすぐに一袋食べてしまいました!
個人会員→年間260元。友人カードが一枚作れます。2家族で一緒に入会すると130元になりますので、どなたかを誘って行くのがオススメです。
パスポートを持って行きましょう。
顔写真も撮られます。
オープンキャンペーンで、5月末までの入会で400元の商品券が還元されると書いてありました。
気になる方は一度売り場を見に行ってみると宜しいかと。
最寄りのバス停「长沙圩」
住所:明珠北路及旅游路交界乐世界购物中心
営業:8時~22時