ALPHA、ALPHA+1 のブログ

ALPHA、ALPHA+1 のブログ

「リバーサルジム立川ALPHA」「リバーサルフィットネススタジオALPHA₊1(アルファワン)」


昨日のDEEPオープニングマッチに須田美咲が出場しました。


結果は2-1の判定負けでした。


感想

美咲が真剣にMMAを取り組み始めて1年くらいかな打倒極の形になってきたので、今回の試合はそう言う意味での試し合いだと思ってた。


対戦相手は試合初戦で、右なのか左なのかの対策はできなかったけど、直前にサウスポーで来てもパニックにはなるなと、相手どうこうより自分の打撃を当てて組みをやると言うアバイスしたら、そのまさかのサウスポーだった。


1ラウンド

立ち上がり少し被弾してしまうも右を一回当ててから、流れを変えれた。組まれても対応できてたし、被弾数で美咲のラウンド。

2ラウンド

いきなり組まれる、逆に投げてテークダウン成功そしてバックを取るも、すぐ向き直られて上を取らキープされる。脇を差してなんとかスタンドに戻すも、すぐ組み付かれて押し込まれながらゴング。

2ラウンドは微妙。

俺は19-19マストで美咲だと思った。


ジャッジは3人とも18-202-1で負けてしまった。試合映像見直しても、さすがに1ラウンド2人も取るのは考えられない。


ジャッジにゴタゴタ言っても仕方ないので

今回の敗因をしっかり

バックキープの短さと押し込まれての受ける時間の使い方、スタンドのディフェンス。

そして倒せる武器を作る事!!


練習では出来る事が増えてきた

試合でもやれる事を増やしていきましょう!


次戦は49キロでパウンドグローブを卒業させようと思ってる。


雨の中たくさんの応援ありがとうございました!


次戦の須田美咲にご期待ください!!!



キッズクラスのこっちゃんも柔術の大会に出場し

準優勝との報告ももらいました!!!


ALPHA男子も負けるな!!




プロを目指す方へ


2023年新学期を迎えようとする4月です。

何か新しい事、新しい目標を見つけとする季節となります。

新しい事の一つに格闘技選手を目指すと言う方へ

ALPHAの育成や指導方針を簡単に紹介します。


ALPHAMMA.キックボクシング.柔術のジムです。どのジャンルでもプロ選手を目指す事は可能です。

メインインストラクターは代表の金原です。

サポートでアズキンです。

その他にもアマチュア経験のある先輩方がたくさん在籍してます。


【入会までの流れ】

まずは希望のクラス体験をしてください。

格闘技経験のない方は、北口のALPHA+1から、経験者の方(空手、柔道など)は南口のALPHAで体験してださい。

ジム、クラスの雰囲気やトレーナーとの相性などを確認して、続けられそうだと思ったら入会の手続きをしてください。(いろんなジムに体験&見学行くのおすすめします)


【プロ選手になるまでの流れ】

1.まずは練習を頑張りましょう。

基礎体力、基礎技術が身についてきてたらスパーリングにも参加してみよう。


2.スパーリングである程度できるようになったら、試合へ参加してみよう。

最初はビギナールールからスタートして

アマチュア中級、トーナメント上級者と上のレベルを目指してください。


3.アマチュアで成績を収めると、プロのリングへ昇格します。

プロリングといってももたくさんあります。

MMA

DEEP.パンクラス.修斗.など

キックボクシングは

K-1.RISE.knockoutなど

MMAもキックボクシングもプロテストというのがありません。デビューしたい団体のアマチュア大会に出場して勝ち続けるのが1番の近道です。


練習頻度にもよりますが

初心者の方でも半年から一年練習を頑張ればアマチュア大会で勝ち負けできるレベルまでになれます。


ALPHAジムのココがよい】

・仕事(バイト)の紹介

・プロ練習への紹介

・国内団体へのコネクション

・国外団体へのコネクション



私金原も格闘技経験なく

17歳の時に近所の格闘技道場へ入門して

21歳でプロデビューし

紆余曲折ありましたが、10年で国内メジャー団体でチャンピオンになれました。

その後も世界最高峰UFCに挑戦し、その後もプロキックボクシング団体、グラップリングマッチを経験して、40歳になった今も日本最高峰の舞台RIZINで戦っております。

私はプロデビュー20年です。

この20年で国内外のメジャー団体、いろんな競技にも参戦し、ネットワークら知識や経験は誰にも負けないくらい豊富です。

これからプロを目指す方達に少しでも力になれたらと思ってます。ALPHAで一緒に強くなりたい人お待ちしております!!



4月キャンペーンは、初期費用ゼロ円で始められます。お得なのでぜひこの機会にどうぞ!

どうせ始めるなら1日でも早い方が良いです!



リバーサルジム立川ALPHA

代表 金原正徳



49日(日)

岩本健汰グラップリングセミナー

リバーサルジム立川ALPHA


13:3015:30 テクニックセミナー

15:30〜スパーリング(終わり時間は人数次第)


料金:セミナー参加8.000

  セミナー動画+スパーリング参加

  +2.000円(こちらは当日お支払いください)

(動画、スパーリングは参加者のみです)※岩本選手もスパーリングに参加します。


定員:25名


予約はこちら


【セミナー内容】

・足関節のポジションと極め

-ポジションを繋げる意義

-アウトサイドアシ

-エントリー

・外掛けからの外ヒール極め

-ポジションを繋げる

-カーフスライサー

-後ろX

-50/50

-Kガード

-エントリー

-50/50から内ヒールの極め

-ポジションを繋げる

-カーフスライサー

-サドル
Zロック

-後ろX


世界で活躍するグラップラー岩本選手のグラップリングセミナーをリバーサルジム立川ALPHA内で行います。

今回は足関節を中心にテクニックセミナーです。

セミナー後は岩本選手もスパーリングに参加しめくれます。世界の技をぜひ体感してください。


【プロフィール】

岩本健汰

いわもと けんた

ADCC 2019, 2022 アジア・オセアニア代表

2022 IBJJF nogiワールド 茶帯 ミドル級&無差別級 3


【セミナー参加者へ】

23年前と比べて足関節の技術もだいぶ進化しています。進化したからと言って難しくなったわけではなく、より洗練されたと言えます。このセミナーでは最前線で使える足関節の技術が、全く初めての方でも分かるようなセミナーです。足関節ではヒールフックで「踵を追いかける」ことが一番の難点でしたが、今回のセミナーでは「踵を追いかけず、ポジションを繋げていく」ことが焦点となっていて、より簡単に足関節が取れるようになります。

去年の全日本マスター

東日本


そして今年の全日本マスターで文句なしの優勝で

北本さんがなんと!!


黒帯になりました!



黒帯はALPHA第一号!!!



おめでとうございます!!!



前回の試合結果と内容で

昇格した方々もいます!


4月1日、2日には

八王子で東日本選手権も続きます!!



まだまだ終わらない柔術大会!


次の黒帯は誰だ???




金原です。

お知らせありますがいくつかあります。



4月より選手強化練習を不定期で行うそうです。試合に出たい人強くなりたい人なら誰でも参加OKです。MMA.キック、グラップリング

、ラントレ、筋トレなどをやるそうです。そのグループLINEが出来たそうなので、希望の方はアズキンまで。


・上記の説明や強くなるための講習?的な感じを

48日(土)18時からALPHAでやります。

金原がトレーニング方法やプロの志などYouTubeで、喋れない事を全部お話をする会です。

質問等なんでも受け付けてますので。

強くなりたい、プロになりたい方なら会員様なら誰でも参加OKです。


429RIZIN打ち上げの締切が明日までとなります。参加希望の方は必ずグループLINEの投票から参加するを押して参加してください。

締切後で参加できるっては人は、金原まで声かけてください。人数の関係で飛び入り参加はお断りする場合もあります。


・金原チームTシャツの締切は318日までとなります。白ベースで生地はコットンです。


もうすぐ4月に入ります

たくさん新しい方が体験や入会する時期となります。ALPHA+1は初心者用のジムです。

1クラス10名を超える場合は、指導の目が行き届かない事もあるので、中級者の方はALPHAジムの参加お願いします。

スパーリング参加される方は、14oz以上のグローブ、膝当てを用意の上参加してください。

ALPHA+1ではスパーリングは禁止です。


・ジム連絡や試合結果等はALPHAグループLINEにてお知らせしております。

グループLINE参加希望の方はトレーナーか会員様に招待してもらってから参加してください。

入室、退出は自由ですが、その際挨拶等は不要です。

よろしくお願いします。

日頃よりリバーサルジム立川ALPHAジムのご利用ありがとうございます。


未成年会員様の会費が進学に連れて

4月分(327日引き落とし)より

価格が変更になりますので、お間違えのないようによろしくお願い致します。


【変更になる会員種別】

・キッズ週一、週二会員

中学、高校生会員


中月、高校生会員

一般会員


キッズ会員様へ

中学校進学に連れてクラスもキッズから大人クラスへと移行になります。

4月から大人クラスへ参加してください!

という訳ではなく暫くの間は、今まで通りキッズクラスへ参加してください。たまに大人クラスへ参加して、徐々に慣れていく感じでも問題ありません。ペアミットはトレーナーが組みますので問題はありません。

環境に慣れるまで大変だと思いますが

ゆっくり溶け込んでいきましょう。


リバーサルジム立川ALPHA

代表 金原正徳

令和5年度のスポーツ保険の申請のお知らせ


現在加入されてるスポーツ保険は、3月31日で期限が切れます。

本日より来年度分のスポーツ保険の申請を開始いたします。加入希望の方は各ジムにて加入手続きをしてください。


スパーリングや試合に出場される方は必ず加入してください。


リバーサルジム立川ALPHA

代表 金原 正徳

3月は21日(火)が祝日となりますので

スケジュールが変更となります。

ALPHA

11:00〜12:00 キックボクシングスパーリング

12:00〜13:00 柔術スパーリング

19:00〜20:00 キックボクシングスパーリング

20:00〜21:00 柔術スパーリング


ALPHA+1

お休み

一年ぶりに金原の試合が決定しました👊


ALPHA会員様でチケットご希望の方は

各ジム入り口にある、申し込み用紙に名前と枚数を記入してください。


RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI 大会概要

開催日時

2023年4月29日(祝・土)12:30開場(予定) / 14:00開始(予定)

会場

国立代々木競技場 第一体育館


RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)

金原正徳 vs. 山本空良


たくさん応援&声援よろしくお願いします🤲




3月は金原のRIZIN出場を祝して

入会金無料キャンペーンとさせていただきます。

この機会に体験、入会お待ちしております。