あみぐるみ海老天とネギのブローチ | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみ海老天とネギのブローチ|alphadorn
あみぐるみ海老天とネギのブローチですニコニコラブラブ

 

どちらも人気のブローチでして、私も自分用に持ってますラブ

この2つが並んでも違和感ないのはなんでやろ?の理由は、どちらもうどんの具やからですニヤニヤ

すでにあみぐるみ蒲鉾の携帯ストラップがあるので、蒲鉾もブローチ化するのは容易なんですけど、果たしてニーズはあるのか??というところで躊躇して作ってませんアセアセ

 

あみぐるみ蒲鉾の携帯ストラップ|alphadorn

 

なかなかのシュールさとかわいらしさを備えてる蒲鉾音符

おうどんやお蕎麦の具としてだけでなく、焼きそばの具にもいいし、なんてったって庶民のミカタ「木の葉丼」のメイン具!!

 

 

 

wiki読んだら、

 

安価でうどんとの相性も良いのでうどん屋の定番メニューとなっているほか、家庭料理としても食される[2]。その一方で、関西以外の地域での知名度は低い[1][2]

 

マジで!?びっくりびっくりびっくり

 

 

 

知らんかったわ…

そうそう、衣笠丼もめっちゃ庶民のミカタ!!

ダンナがおらん時のおひとりさまメシの定番ですけど爆  笑爆  笑爆  笑

 

ゆえに、おうどん屋さんやお蕎麦屋さん行った際に丼を食べたい時は、カツ丼を頼んじゃう私ですてへぺろ

 

とまた、海老天とネギとは程遠いネタのブログになってしまいましたアセアセ

 

 

編むマルシェ

阪急うめだ本店10階『うめだスーク』

中央街区2・3番小屋

 

2024年9月25日(水)〜10月1日(火)※最終日は午後4時終了

営業時間:連日 午前10時→午後8時
 (阪急メンズ大阪、レストランなど一部売場を除く)
 ※営業時間が変更になる場合がございます。

 

ワークショップ開催予定!!詳細は近日公開ウインク

お問い合わせはalphadornまでメール

 

 

 

minneまたはcreemaにて販売中音符

各ギャラリーにアップしてなくても在庫に余裕がございましたら、

専用購入ページを作成し対応させていただきますので、

お気軽に各サイトメッセージにてお問い合わせくださいませおいでウインクラブラブ

 

minneで販売中creemaで販売中!!

 

 

新型コロナウイルス退散!祈願キラキラ
あみぐるみアマビエ
あみぐるみアマビエの編み図(PDF)はQRコードから|alphadorn
編み図はこちらからダウンロード(無料)

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ
にほんブログ村