あみぐるみロリポップキャンディのストラップです
組み合わせる色によって印象が変わりますよね
子どもの頃、食べてみたかったんですけど、大きいから絶対に食べ切れんってのと、当時は色が身体によくないって言われて買ってもらえんかったんですよね
今はそもそも、のどがイガイガする時以外でキャンディをなめることがないので、ある意味、憧れのスイーツです
ただいまminneで販売中
バレンタインデーがあるということは、ホワイトデーもあるということになるんですけど、私が子どもの頃は、本命=マシュマロ>キャンディ>チョコレートの順でお返しの意味が違ってました
阪急百貨店の通販サイトによると、スイーツも変わってるわ、意味も違うわでウケる
そもそもマカロンはなかったですからっっ
つか、マカロンと言えばモロゾフのアルカディアなので、全然ちゃいますから
…と思って、今のマカロンと全然違ってるんはなんでやとググってみました
そうーーーーー
マカロンってコレやったんですよ
いつのまにか、クリームが挟まれたカラフルな色と柔らかな食感の高級スイーツに変わってた
つか、ホワイトデーのマシュマロが全く反対の意味になってるしヒョエーーー
時代で変化しとるんですなあ…
バレンタインデー、もうすぐですね
チョコレートシーズンを楽しんでくださいね〜〜〜