8月2日(水)〜8日(火)
阪急うめだ本店10階『うめだスーク』
南街区「セッセクリエーターズアトリエ」にて開催の、
“大好き”と一緒にお出かけしよ!
無事終了いたしました![]()
たくさんのお客様にご来店&お買い上げいただき、ワークショップにもご参加いただき、
誠にありがとうございました![]()
![]()
![]()
今回もリピーター様のご愛用お宝画像
をいただきました![]()
皆様、いつもありがとうございます![]()
![]()
![]()
編んでてよかった〜![]()
![]()
とセロトニン溢れる瞬間でございます![]()
ワークショップは、HANKYUこどもカレッジ、セッセ夏休みこどもまつり2023の開催もありまして、ふだんのワークショップと違い初めてかぎ針編みにチャレンジされるお子様もたくさんご参加くださいました![]()
![]()
youtubeをみてかぎ針編みを独学された小学生がおられることもさることながら、ほんと初めてかぎ針を持ったという小学生も何度も失敗しつつも最後までチャレンジしてくださいまして完成![]()
みなさん、素晴らしかったです![]()
![]()
![]()
私には子どもがおらず10代のお子さんとの接触は皆無なうえ、自分自身が子どもやった時の感覚を思い出すしかないわけですが、最初はかぎ針の持ち方と左手の糸の張りの感覚を覚えるのに苦労するものの、3目、4目と細編みをすすめるうちにみんな編めていくんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
すごくないですか![]()
![]()
![]()
教えながら何言うとんねんっ![]()
なんですけど、私自身がかぎ針編みを初めてしたのはぶっちゃけ40歳超えてからです![]()
![]()
![]()
もう全然できなくて、このままではヤバい
と思って繰り返し練習を重ねたあげくが今の、
食べ物を編んで作ることを仕事にしてしまいあみぐるみフードクリエイターと化したことです![]()
今回ご参加くださったお子様達みなさん、当時の私よりも理解力が高く飲み込みがはやいっっ![]()
どうして左手の糸の張りをそんなすんなりと2時間でgetできるのか![]()
すごいわ![]()
![]()
![]()
やはりそこは、柔軟な脳と素直さという若さなのでしょうか…
いまや老眼鏡の上から拡大鏡をつけないと編めなくなった私ですが、今回のワークショップで次世代に食べ物を編む楽しさを伝えるのって発見と刺激が多くて楽しい
っていうのを知ったのでした![]()
JEUGIAカルチャーの生徒さんやワークショップを始めて以来の超ご常連様もご参加くださり、ほんとほんと感謝です![]()
![]()
ありがとうございました![]()
撮影ブース
にはいろんなドールやぬいぐるみがお越しくださいました〜![]()
@alfaoscarのインスタ ストーリーズハイライトにおまとめしています![]()
chokko先生のインスタでもご紹介しておりますので、ご覧くださいね![]()
今回もドールのためのニット服でご参加くださいました
min.knit様、ありがとうございました![]()
そして今年2月開催から二度目のドールイベント開催
となりご一緒いたしました、
chokko先生、古布おざき様、今回もお世話になりありがとうございました![]()
![]()
![]()
最後に、阪急セッセのご担当者様、スタッフ様、レジの皆様、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
お客様からも「またこのイベントあるかしら
」と複数のお声をいただき、嬉しいです![]()
ドル活と編み活の両方を楽しめるこのような機会がまたあれば
と期待しつつ
、次の出展に向けてちょっとマジ今年最大のヒッシノパッチで制作に挑みたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
次の出展ですが…現在情報解禁になっておりますのは、
9月16日(土)・17日(日)・18日(月祝)
東京ビッグサイト東7ホール
です![]()
関東方面の皆様、17ヶ月ぶりに
alphadornが東京行きますよ〜〜〜〜〜〜![]()
![]()
![]()
今回は初の3日間参加です![]()
![]()
![]()
購入個数制限とかは今のところ設ける予定はないのですけど、果たしてどうなるのか…
ちょっと最近の商品の動きが読めないのでドキドキしとります![]()
案外お客さん多くなかったわってこともあるので、一期一会でがんばるしかないですね![]()
皆様のお越しをお待ちしております![]()
![]()
![]()








