あみぐるみいちごケーキと紅茶のストラップです
ティータイムな感じで2個づけするのもアリですよん
12月11日(土)・12日(日)
ぽーとめっせなごやにて開催の、
に持っていきます
他のテイストのもございますので、会場にてぜひご覧くださいませ〜
函館旅行2日目は、五稜郭へ行ってきました
駒ヶ岳の上に雪雲がかかってたんで、晴れるまで待って写メ

すぐ近くに雄大な山があって、ええとこやわ〜函館





そして今日も美味しいもんづくしでして、
朝はホッケとイカ

めっちゃ美味しかったです





お口直しに、ミスド

びっくりリーズナボー価格





昼は透明感抜群のスープが美しい塩ラーメン

あっさりやけどコクがあって美味しい〜





満腹になったので、次は護国神社へ。
津軽海峡を望むええとこにありました〜



おまいりした後は、もう少し歩いて函館公園と函館市立博物館へ。
函館博物館では、縄文時代の発掘物や、新政府軍と旧幕府脱走軍との戦いにまつわる展示物を堪能。
博物館を出たら外はもう日がおちてました

夕飯は、函館ビヤホールへ。
ダンナはききビール

ザンギ(とりから)
じゃがバター塩辛添え
締めのソフトクリーム
と、今日も食いだおれたのでした



函館市電の1日乗車券で移動しつつ、
けっこう歩きまわってたんですが、和洋折衷な古い建物や、昭和を感じる住宅に懐かしさを感じつつも、何かが違う…と思っててハッと気づきました。
ベランダがほぼない。
マンション以外の戸建でベランダのある家がほとんどなかった



雪降るからかな。洗濯もんは乾燥機なんやろか…なんて思いつつ。
日本列島、広いね。いろいろやね

明日は最終日です。
何食べようかな
