急遽、土曜日に大阪・中崎町のボタンマニア、「アトリエショップLOGIC」さんの
オーナーである、Mさんにお誘いいただき、初の屋外イベント
しかも初の南海電車乗車
初の河内長野、蔵コレに出展してきました
神戸から2時間ちょっと朝は5時起きで遠かったですけど、
とっても楽しいイベントでした〜
突然決まって告知も前日夜と当日早朝だったにもかかわらず、
のぞいてくださったお客様もいらっしゃいまして、
ありがとうございました
うめだ阪急から荷ほどきしてないコロコロバッグを転がして売場へ行ったんですけど、
思った以上にお迎えいただき、ありがとうございました
どうぞ皆様のご愛用品となりますよう、心より願っています
LOGICさんのブースづくりがとっても素敵で、超勉強になりました
ボタンをモチーフにしたアクセサリーと海外に足を運んで仕入れてきた厳選ボタンや、
ご自身のコレクションボタンも売場に持ってきておられまして、
外国の蚤の市が再現されたような、まさに移動雑貨店
アトリエとは違った自然光の中で、ボタンブレスレットがさらに素敵〜〜〜
tetoteでご一緒したこともあるblue chipsさんのブースも
雑貨屋さんが抜けだしたような素敵な世界〜
そうなんです蔵コレのクラフトブースのチョイスが絶妙
パンフレットに掲載されてるフードブースの画像が、
おいしそうなことおいしそうなこと
お客様としても来てみたいなっておもいました〜
親子連れがたくさん訪れてまして、
ジャンボケーキと一緒に写メらせてもらったんですけど、
子ども達がジャンボケーキを抱きしめる姿が超かわいいーーーーーのっっ
デジイチ持ってたら、酒蔵の壁でポーズとってもらって、何枚も写真撮ってるわ
そしてその時はおそらく売場、ほったらかしになっとったと思いますが
思わぬ初体験もできて、素敵なイベントでとっても楽しめました
ご縁あってalphadornのあみぐるみ雑貨をお買い上げくださいました皆様、
蔵コレスタッフの皆様、お誘いいただいたLOGICさん、
素敵な体験をありがとうございました
さあ北九州に向けてヒッシノパッチだわ
がんばりまっす