あみぐるみケーキヘアピン(髪留め)が完成しました~
で、まさに今 ブログ更新しようとして気づいたーーーー
アンケートとってまで向きを決めたのに、左留めで作ってるーー
って、ブログ読者の皆様には意味不明ですよね
すいません、大変動揺しております
私んちに降りてきてくれるあみぐるみづくりの神は
真夜中に現れることが多くてですね、
真夜中3時頃、そろそろ寝ようかと思う頃に急に新作を作りたくなって
それまでやってた作業をすべておいて、新作を作るというハメによく陥ってます
上の画像のあみぐるみケーキヘアピンもその流れで右のコが出来上がりまして、
可愛い~と、真夜中ひとりテンションアゲアゲ
という状況に
がしかし
朝になると寝不足の頭が少し冷静になりまして、
「1個だけやとディスプレイしても影薄いやん
お客様側に立ったらもうひとつぐらい見たいよ」
ってことで、急遽、もうひとつ作ろうとしたのが左のいちごちゃん
で、いちごをつけようとしてふと疑問が。
ヘアピンで前髪留めるのってどっち向きが多いの
って
いちごは上下が存在するので、つける向きを限定することに気づいたんです。
私自身がピン留めを使わないので、アンケートをとってみたところ、
右側留めが多い
ことはわかりました。でも、
「前髪に着けるなら左、耳に近い位に着けるなら右」
といった意見や、
「アイドルは右側が多いね」
といった意見、
「左右どちらかで恋向きと仕事向きの顔側がある」
といった意見がありました。
髪留めだけでも色々な意見があるんだな~と勉強になりました
ま、どっちにでも対応できるように、両方の向きで制作すればいいんですけど、
いかんせん、他のアイテム制作に追われている今は無理っ
でもヘアピンをスーク祭りでデビューさせたい
その葛藤の中でアンケートとったのに、組み立てで間違うとは不覚っっ
アンケートに答えてくださいました皆様、申し訳ございませんっっ
ということで、時間を捻出できましたら、右側留めのコを作ってるかも
ご興味ございましたらぜひスーク祭りの会場にてご確認くださいませ~
そして嬉しいご報告が
ブログ更新前には、ワークショップの申し込み状況を確認しにいってるんですけど、
な、なんと 午前中が満員になりましたーーーっっ
お申し込みくださいました皆様、ありがとうございますっっ
当日お会いできるのを楽しみにしておりますっっ
まだ申し込んでないわというアナタ
大丈夫です
午後はまだ空いているようです
どれだけ空いてるかは知らされないのでわかんないんですけど
ご検討中の皆様、どうぞお申し込み、お急ぎくださいませ~