ここ最近、作り続けていたのが2段になったあみぐるみケーキ。
こちらは一回り大きくて、といっても高さ65mmほどなんですが、
結婚指環を入れれるように、リングピローにしました
スイーツ好きなカップルやパティシエさんの結婚式にいかがですか
で、このコが言うてたtetoteハンドメイドアワードへ応募したコやったんですね
さて結果は・・・・
ええ、昨年に続き、今年も見事に落選しましたーっっ
今年はデザフェス準備で手一杯やし、何も思いつかなかったんで
応募するつもりはなかったんですけど、応募〆切1日前、
ちょうど新作のあみぐるみケーキのオブジェ兼ケースの試作を
繰り返してたこともあって、頭ん中はケースのことがぐるぐるしてました。
でその夜、シャワー浴びながらふと思ったんですよね、
「2段ケーキとか出来るといいよな・・2段となるとウェディング・・・
指環入れるケースとかいいんじゃねつかめっちゃええやん
」
「いっそハンドメイドアワードに応募しちゃう
いやいや待て待て、〆切は明後日やん、徹夜せんと無理やし
そんなことしとる場合とちゃうって」
そんな感じで自問自答して見送るつもりが結局、思い立ったらやりたい性格、
落選してもブログのネタに出来るし、
デザフェスで販売しちゃうって手もあるんやしってことで、
徹夜で作りました
そして〆切時間ぎりぎりまで撮影繰り返してたんですけど、
こういう突貫作業というのはやっぱ詰めが甘い、なかなかええ写真が撮れません
それにどの写真をメインに持っていけばいいのかとか、
文章をどう書けば印象に残るかとか、詰めきれないまま、慌てて送信
送信した後に、〆切が1日延長になっててズコー
その時にはもう、魂は抜けてました
2015年のtetoteハンドメイドアワード、他の作家さんの作品chkしてましたら、
な、なんと れいれいさんが一次審査通過してますやーんっっ
https://tetote-market.jp/handmade-award/category/bag/product/aw21476903120674/
昨年の手づくりバイキングでアフガン編みを教えてくださった編み物先生でもあり、
tetoteやcreemaの百貨店イベントによく出展されている作家さんです
おめでとうございますっっ
ぜひぜひ皆様、投票してみてくださいね
tetoteハンドメイドアワード
tetoteハンドメイドアワードの投票って、
投票者にも抽選でプレゼントがあるんですよ
しかも今年は豪華じゃんっっ
https://tetote-market.jp/handmade-award/present/
PM2.5やら黄砂やら花粉やら飛びまくってる昨今、
レイコップ当たるとマジ嬉しいんですけどっっ
ハーゲンダッツは「珈琲バニラ」好きの私としては、
「珈琲バニラ」再販求むっっ ←と、話ズレとる
というわけで、私の応募はブログのネタで終わりましたが
イベントは刻々と迫っていて、進まない生産に焦りつつも気合いを入れなおし、
今日も腕と手と指が吊りそうになりながらもひたすら編む日々が続いております
がんばりますっっ