あみぐるみマルシェバッグのネックレス | ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

ハンドメイド雑貨制作のalphadorn(アルファドーン)|あみぐるみスイーツ・ビーズアクセサリー・ステンドグラス雑貨

あみぐるみスイーツやフードの雑貨類、ビーズアクセサリー、ステンドグラス小物などを制作しているalphadorn(アルファドーン)のブログです。

あみぐるみマルシェバッグのネックレス

ワインにチーズ、オイルサーディン
チラっとみえているのはフランスパン もしかしてりんご
お花をあしらったマルシェバッグのネックレスが出来ました
マルシェバッグからのぞいているあみぐるみフードやフルーツに
ワクワクしちゃいませんか


ご無沙汰しまくりんこです
ほんとのお菓子屋さんのごとく、ケーキ台ケーキ台ケーキ台、
クリームクリームクリームと、パーツごとにまとめて編むので、
皆さんにお披露目出来る撮影に至ってないのが残念なところ

ですが、


11月5日からうめだ阪急本店10階スークにて開催される、
tetoteハンドメイドバザールに向けて制作の日々を送っております



出勤日が決まりました


11月5日(水)、11月9日(日)、11月14日(金)


です
  この3日間は売場におります

ええ、お気づきかと思いますが、今回は残念なことに、
売場スペースが前より狭くて毎日店頭に立つことが出来ない環境なのです

毎日売場に行ったらアカンのーーー

って、他の作家さんからしたら、おめえ、毎日行ってたのかよっって、
驚かれるところなんですが

私しゃお客さんに会いたいのよー
商品放置しとくんじゃなくて、ちゃんと自分で接客したいのよー

ってタイプなので、teote運営さんに確認をとったところ、
「補充・整理作業での入店はいいけど、
お客さんの邪魔になるほどに人が多すぎたら遠慮してねん
ってことやったんですね。ごもっとも
販売員ばっかうじゃうじゃおる売場になったらお客さんも入りづらいしね、
しゃーないです、ルールはルール

とはいえ、ディスプレイの手直しとか商品補充とかその日の売上げとか、
売場に行かなわかりません

わからんままやと何を補充&制作せなアカンかがわかりませんので、
ちょこちょこ売場確認には行こうと思っています

「ちょっとこのあみぐるみスイーツを作った食いしん坊の顔をみたいわ~


っていう好奇心あふれる
方がおられましたら、ご連絡を
事前にご連絡いただきましたら、その日のその時間帯に「商品補充」に
売場に行くよう調整したいと思います
 
(神戸から向かうので事前にわかると助かります)

連絡先はコチラから→ alphadornのお問い合わせメールへ
*まんなかのちょっと上あたりにアドレス書いてます


のメルアドですのでからお問い合わせの場合は、
着信許可の設定をしてくださいね
当日に思い立った方は、facebookのメッセージよりご連絡くださいませ
*facebookにログインしていただくと、表示されます
梅田近辺におれば調整可能です


皆様と再会できる日を楽しみにしております

tetoteハンドメイドバザールshop@うめだ阪急本店10階スーク

開催場所;うめだ阪急本店10階スーク中央街区
阪急電鉄「梅田」駅下車徒歩3分

開催日時;2014年11月5日(水)~11月18日(火)
営業時間;日・月・水・木 10時~20時
金・土 10時~21時 / 最終日火曜17時閉場


皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>