最近、ステンドグラスになかなか手をつけれてないよ~
ということで、過去画像から
こちらは太陽をモチーフにしたステンドグラスの小物入れ
完成度をアップして、いつの日かデビューさせたいなあ~
ガラスの小物入れは大好きなんですが、いかんせん実用性のところで
ビミョーやったりします
中にモノを入れても、カチカチとガラスにあたって、
そもそものモノを入れるという機能がなんのこっちゃわからんことになるんで、
お気に入りの指輪を入れるにも、中にクッションでも入れとかんとあきません
そしたら、ガラスの透明感とか光を通して織りなす美しさはどうなるねん
はっ
そっか
こういうもんは飾るためにあって「機能」はいらんねんやん
ビンボー症がバレバレですな
というわけで、たった今、ブログ書きながら解決、ステンドグラス小物入れは
どこまで色を遊べるかを追求することに意義があるアイテムだと気づいた
遅いわっっ
さて、すでに来週金曜日からになってまいりました、
アート&てづくりバザールin大阪
生産がおっつかないーーーーっっ
とうとう、目の焦点が単焦点になってきてしまいました
手許にピント合わせばっかしてるんで、数メートル先にピントが合わんっ
これまで1.5か2.0の世界でしか生きてきてないだけに、
このぼわん~っと感が、目の悪いヒトの世界なのでしょうか
昨夜は爆睡して地震気づいてないしね おかげで目が戻ったけど
とはいえ
まだまだがんばりますよっっ
出来ることからコツコツと
今日はノベルティ、もしくは商品化しちゃう
ってものが届くのを待ってます
なんせ、アート&てづくりバザールは入場券が必要なイベントなので、
alphadornは毎度、お買い上げいただいた方先着数名様なんですけど、
ささやかなプレゼントをご用意してます
一番やりたいことはこういうモノづくりなんで(笑)、
これはほんと、ありがとうの気持ちと私の楽しみ
&実験
を兼ねたものです
数に限りがありますので、alphadornで買いたいものがありましたら
お早めにお越しくださいね 心よりお待ちしております
アート&てづくりバザールVol.15 in 大阪
開催場所;大阪南港ATCホール(ニュートラム「トレードセンター前駅」下車)
開催日時;2014年3月21日(金・祝)~3月23日(日)
入場料(税込);前売り1日券500円/3日間通し券1,300円
当日券600円
alphadornは3月21日と22日のみです!
ブースNo. P-57
皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>