価格で勝負しない生き方 | 一人親方経営コンサルの雑記帳 ~人生「豪放磊落」~

一人親方経営コンサルの雑記帳 ~人生「豪放磊落」~

アルパーコンサルティング株式会社代表取締役が書く「気ままな雑記帳」です。

こんにちは。Alparの古川です。


ここ最近、燃料費や原材料費がかなりの勢いで高くなっています。


小麦の一大産地であるウクライナが戦争に巻き込まれたので、国際的に小麦相場もうなぎ登りです。


私のライフワークになりつつあるのがラーメンの麺活ですが、ラーメン店も10%、20%、と値上げしないと存続が厳しくなってくると思います。


良く「値上げなんかしたらお客さまがこなくなってしまう」という不安の声を聞きます。また、「安く提供するのがポリシー」という方もおられます。


でも、きっと私のようなラーメンが好きな人は、値段ばかりでなく美味しさや感動を求めているのだろうと思います。


美味しいラーメン店には1時間待ってでも行きたいという人は少なくありません。


ラーメン好きなのでラーメン店で語りましたが、値段が上がってもお客さまが変わらず来てくれるような会社やお店にしたいものです。


値上げできずに利益やお金がなくなって倒産・廃業・閉店せざるを得なくなったときに、きっと贔屓にしてくれていたお客さまは、値上げよりももっと悲しみます。


あなたの会社やお店を選んでくださるお客さまは、値段だけで選んでいるわけではないのだろうと思います。


値段勝負ではなく、やりたい仕事をやって、その価値がわかってくれるお客さまに確実に届けたいですね。