にゃんことしあわせ〜な時間 | 【鹿児島⭐︎動物病院から】飼い主さんとペットの絆を深める心の持ち方接し方を提案 獣医師 浜崎菜央

【鹿児島⭐︎動物病院から】飼い主さんとペットの絆を深める心の持ち方接し方を提案 獣医師 浜崎菜央

鹿児島で動物病院を経営しつつ、飼い主さんがペットに1つでも多くできることを提案できる場として、ペット関連のイベントや講演をしています。
http://www.ruoona.com/
http://www.alohapet.info/

こんばんは~♪
誕生日がもうすぐ終わっちゃう~

アラフォー獣医師 浜崎菜央です。


朝出勤して、着替えて部屋から出たら・・・

スタッフみんなから、サプライズのお出迎えでした


みんながにっこにこで、ワクワクしてサプライズしてる姿をみて、

嬉しくって、涙でちゃいそうでしたが・・・

ググッとこらえて、

笑顔でありがとうを伝えました。


コレ、スタッフにもらった帽子
(めちゃかわいいでしょ?うふふ)




なんにしようっかなぁ~?

ってすんごい悩んだと思うんです。


私のことをいろいろ考えて、思い浮かべながら、チョイスしてくれた帽子。


こりゃもう宝物ですな。

今年の夏は、ヘビロテ間違いなし


あ~
わたしって、本当に恵まれている


つくづく思いました。


もちろん今までも幸せだったのですが、

私の生き方が変わったからか、

スタッフもなんだかイキイキしてきてる気がします。
(私の気のせいでしょうか・・・いやいや、きっと違うはず・・・)


さて・・・誕生日のサプライズに続き、
今日は、私のしあわせ~な時間がもうひとつ。


そらねこさんでのキャットケアレッスン


たっくさんのねこちゃんに囲まれて、

ねこのためにお勉強しちゃうという試み


今回は・・・デイリーケアレッスン
(体温測定や爪切り、耳掃除などなど)




コレは、ねこちゃんの爪の仕組みをお話してるわたし
(なんだか寄り目になってません???)


レッスンに参加されている方たちみんなが、

キラキラ
目を輝かせて

私の話を聞いてくださっていて、


おうちのねこちゃんのために
少しでもできることを勉強したい



という気持ちがすっごく溢れ出てました。


話をしている私も、すんごく気持ち良くって、なんだか幸せな気持ちになりました。


病院に連れていけば、なんでも解決しちゃう。

普通はそう思うでしょうね。


でも私はちゃうちゃう


飼い主さんが
少しでもおうちでねこちゃんの変化にきづくチカラをつけるお手伝いがしたいんです



どういうことかって???


なんでも病院の先生に任せっきりだと、

本当に困ったとき(例えば病気になったとき)に、


自分の頭で考えられないと思うの。


自分の頭で、

今なにが起きているか考えられないと、

自分の答えってなかなか出せない・・・


例えば、

手術をしないといけないのかどうなのか考えなきゃいけないときに、


全く知識がないと、


先生にお任せします


としか言えなくなっちゃう。


そうして、

最終的に自分が望んでないようなことになったら、


なんであんなふうにしちゃったんだろ
先生の言う通りにしなきゃよかった・・・



って思っちゃって、


きっと自分の心の中で消化できないと思うんです。


だから・・・


自分の知識を高めてもらって、

自分の頭で考えてもらって、

先生と一緒に自分が望む方法を選んでほしい
んです。


普段から異変にきづけるような知識を身につけるのも大事だし、


どうなったら病院にいこう!と決めておくことも大事


もしこういうふうになったら、私はこうしよう!と決めておくことも大事



今日たくさんの相談を受けました



今日私がお伝えしたことをもとに、

おうちでどうしていこうか?

とみなさん考えてくださっていることでしょう。



今のかかりつけの先生がこう言ってたんだけど・・・


というお話もたくさんありました。



一人の先生の意見だけでは不安
(これは信頼関係うんぬんとは別の問題よね)


というのもよくあるお話。



いろんな意見を聞いて、


自分の頭で考えて、


噛み砕いて、


結論を出す。


これが一番


たまに、人がこう言ってたから・・・

っていう人がいるんだけど、


これはNG


人は人だから・・・

その人とぜ~んぶ一緒の環境とは言えないから。

きっと人の意見を丸呑みして最終的に望んでないことになったら、
その人のせいにしちゃうと思うし・・・


人の意見を全部受け入れるんじゃなくて、

自分で考えて、答えを導き出して欲しい



そのお手伝いをするのが、私の役割だと思っています。


これからも、私らしくありたいと思いました。