救われた出来事<40w2d> | ALOHANAのキセキの積み重ね♡ 2018年8月女の子出産

ALOHANAのキセキの積み重ね♡ 2018年8月女の子出産

*
2003年 結婚
2015年 不妊治療スタート
2016年 1回目の胚盤胞移植にて妊娠・稽留流産
2017年 4回目の胚盤胞移植にて妊娠
2018年 女児出産

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★


 

不妊治療(体外受精)にて妊娠中の

ALOHANA808です。

念願のマタニティーライフ。

しかし、思い描いていたものとは違い、日々奮闘しています…。

赤ちゃんとの対面を楽しみに、お母さんになる準備を頑張っています。

よろしくお願いします。


よろしければ、プロフィール( )をご覧ください。



*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★







出産予定日超過、2日目



トツキトウカのアプリの言葉にはいつも救われます。






今日も特に突起したことはなく終了すると思われます。


茶オリは続いていますが、


これは水曜日の内診グリグリの影響だもんな・・・。


もはや、


お散歩も床拭きもスクワットも関係ない気がして来ました。






救われたといえば、


友人が会いに来てくれました。


どうしても1人だと余計なことを考えちゃうし、


とても良い気晴らしになりました。


彼女の優しさに感謝です。






救われたお話、もう1つ。


いつも行くコンビニのおばちゃんが、


「いつなの?」と声をかけてくれました。


「実は、越えちゃっていて・・・」と返すと、


「私なんて2週間も遅れたのよ。そのうち、必ず出てくるから」


大きな声で笑ってくれました。


なんか、そのくったくのないおばちゃんの笑顔と言葉に、


嬉しくて涙が出そうになりました。


「そうだよね、確かに必ず出て来てくれるよね」と、


ニコニコして帰宅しました。







それに引き換え、うちの主人といったら・・・


この時間に帰ってこないということは、


仕事のあとにジムに行きやがった!!


しかも大丈夫?の一言の連絡もなしに。


完全に何もないと思っています。


こののんきっぷり、帰ってきたらどうしてくれよう。