老舗の沖縄そば店 「きしもと食堂」@本部町・沖縄 | 実験と記録:体重と体型の変化

実験と記録:体重と体型の変化

最初と趣旨が変わってきて、最近はめっぽう子供との記録

実験と記録:体重と体型の変化         byカレー好きの31才-SA3A0293.jpg 実験と記録:体重と体型の変化         byカレー好きの31才-SA3A0297001.jpg

沖縄本島では、今まで食べた中で一番お気に入りだった「きしもと食堂」。

島の北側で水族館から近い場所にあるんで、通常は水族館に行くついでに寄ったりしてましたが、今回はきしもとがメイン。那覇から約1時間チョイかけて到着。


今まで行ったときは並んでて、入るのに待つのが通常でしたが今回はすんなり入店。

ここのそばは、他の多くのお店のように、ソーキそばとか種類が無く、「きしもとそば」ってのだけ。沖縄そば店では多い、サイズの種類があるのみ。「小」「大」「特大」ってありますが、大=普通サイズ。これは他の沖縄そば店でも共通な気がします。並って表現がないのかな?


今回は「じゅーしー」があったんでラッキー。サイズ大とじゅーしーを注文。

じゅーしーってのは沖縄の炊き込みご飯。ココのじゅーしーは一日限定50食なんで、初めて食べます。

ちょっと待って出てきたのは、平打ち麺に三枚肉とかまぼこトッピングのスタンダードなルックス。1年ぶりの再会だ!!!旨そう~!!


スープはカツオだしベースで、味が濃いってかしっかりしてるんで好み。

麺は平打ち麺で、食感が良い。旨いな~。ホッとする味だ。


きしもとは創業は明治38年とかなりの老舗店。麺も沖縄そばの元々の作り方の木灰を使用した麺を使ってるからか、麺も美味しく感じる。さすが、老舗と呼ばれるお店。

因みに、ココの店舗は支店。本店はもっと小さくってボロボロな見た目のクラシックスタイルのお店。


初体験のじゅーしーも超おいしい。

味付けが濃い目でコチラも好みな一品。これは売り切れにすぐなっちゃう理由がわかる。


あー大満足。

沖縄そばって本当に美味しい食べ物だな~。
実験と記録:体重と体型の変化         byカレー好きの31才-SA3A0296.jpg 実験と記録:体重と体型の変化         byカレー好きの31才-SA3A0298.jpg


お店:

きしもと食堂 八重岳店

本部町字伊野波 350-1

0980-47-6608

11:00-19:00

休み無




きしもと食堂 (沖縄そば / )
★★★★ 4.5