レイズドベッド・ガーデンに植えた野菜たち | アメリカ メイン州からアロハ

アメリカ メイン州からアロハ

アメリカ、ハワイ州から、東海岸最北のメイン州に引っ越しました。
日本の方にはあまり馴染みのない、メイン州の出来事を私の経験を通してご紹介したいと思います。

よろしくお願いします。


昨晩は雷と雨がひどく、同時に我が家のインターネットがブッチンしてしまいました。


停電にはならなかったのですが、インターネットのない我が家は、携帯のつながりも悪く、LINEのメッセージなども送れなくなります。


メイン州では、雨、風、雷、雪が起こると、「またか」というくらい停電が起きます。



昨夜のように、停電にならずに、インターネットだけが切れるというのは珍しいです。びっくり





最近の雨で、庭の芝生が青々としてきています。やっとです。笑い泣き



まだ、茶色いところは残っているけれど、ひとまず、芝生らしい色になってきました。



私のレイズドベッドガーデンも、緑がワサワサ、にぎやかになってきています。おねがい



今日は、その野菜たちをちょっとご紹介いたします。





一番気に入っているのは赤いラディッシュです。



日本でいう、ハツカダイコンのようなものです。





赤いラディッシュと白いラディッシュの間に生えている小さな芽は



成長すると、外側が白、中身がスイカのような色味の実を作るウォーターメロンラディッシュです。



どんな出来栄えになるのか、とっても楽しみです。





去年の秋にも植えて、失敗したビーツが、今回はちゃんと育っています。チュー



ハワイ時代は、缶詰のビーツしか知りませんでしたが、



メイン州に来てから、新鮮なビーツをローストしたものを食べさせてもらって感動したので、ぜひ自分で作ってみたいと思いました。



根菜類は、全てタネを土に直植えです。





トマトは、数種類を家の中で、タネから自分で育てました。



レイズドベッドの土に入れてから3種間ほどで、少しずつ大きくなってきているので、ほっとしています。





きゅうりも同様に家の中で、タネから苗を作ったのですが、どちらかというと、



土の中にタネを直に植えた方が、しっかりしたきゅうりが育つなというのが、毎年の感想です。






ミニスイカも、今年もまた挑戦です。



メイン州の夏が短いので、なかなか、甘いスイカの実が取れるまで育つことは今までありませんでした。



ダメもとで、タネから育てています。



タネも、スーパーで買ったスイカを食べた時にとっておいたものという気がするのでほとんど、コスパゼロです。ニヤニヤ



なので、失敗してもどうってことありません。おいで うまくいったら儲けもんくらい。爆笑





そして、去年の秋に買った「マスタード・スピナッチ」のタネから、



ずいぶん大きな緑色の葉っぱができ、



どんな味になるのかと期待していましたら、どうやら、これは、「小松菜」のようなのです。爆笑



「Mustard Spinach/マスタード・スピナッチ」で検索すると、「Komatsuna/コマツナ」と出てきます。




確かに、もう少し小さかった頃は、日本のスーパーで袋に入って売られている小綺麗なコマツナそっくりでした。



YouTubeで調べると、コマツナの大きくなった葉っぱを外側から収穫し、



内側の葉っぱが成長するごとにとって食べるのが良いとなっていました。



しかも、茎が伸びてきて、花が咲くようになると、その茎はアスパラのように美味しいし、



花はサラダに入れて食べて良いとか、



タネができたら、それでマスタードを作れば良い



ということで、最初から最後まで食べることのできる万能野菜だということです。



これは、いいタネを買いました。😆



シュガーピー(スナックエンドウとかいうのかな)は豆を土に直植えで立派なのが毎年できます。



シュガーピーはほとんど手間のかからない、初心者にも作りやすい野菜の代表と、レイズドベッドガーデンのクラスに参加した時に習いました。





夏は、レイズドベッドガーデンに行くたびにおやつがわりにとって食べるのが楽しみです。ウインク



ズッキーニの葉っぱもずいぶん大きくなりました。



これで、ウェポン(武器)のように大きなズッキーニができることを期待しています。


黄色いお花が咲く頃、毎朝私が人工授粉させるので、実ができる確率は高いのですよ。笑



他にも少しずつ色々、植えてますので、毎朝小さな成長を見にいくのが本当に楽しみ。



何をしなくても、ガーデンの中をウロウロするだけで幸せです。ラブラブ



YouTubeで野菜の育て方を色々みまくって、お勉強するのも楽しいです。



一本の苗からきゅうりが100本以上取れる方法なども出て来ますので、今年はちょっと頑張ってみようと思います。💪








今日も日々徒然なブログをお読みくださりありがとうございます。


明日も素敵な1日になりますようにお願いラブラブ