毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。

 

2024年4月にバルセロナへ行ってまいりました。

 

キッカケはこちらのブログに書きました。

 

オットと、オットの母(以下、義母 呼ぶときはママさんorママ)との三人旅です。

 

 

カタルーニャ公式ガイドのライセンスをお持ちのブラン・ティエリーさんに案内していただいています。

 

グエル公園に来ています。

 
マーケット予定地を出たところに、かの有名なとかげさんがおります。
実はこれはとかげではなくドラゴンであるらしいのですが、グエル公園の”とかげ”としてすっかり名をはせてしまいました(笑)
カメラ目線になっちゃってるおじさんは、特に知り合いでもなんでもありません。
このエリアはグエル公園の中でも最も人が多く、人の入らない写真を撮るのは難しかったです。
ガイドのブランさんも、朝早くに来て撮影したと言っておりました。
中央広場に降った雨水を貯水タンクにため、このドラゴンの口からでてくるように設計されているのだそうです。
大雨が降ったら…その光景が見られるのかな?
スペインは雨が少ないので、なかなかレアかもしれません。
ちなみに、私たちの行った4月は比較的雨が多い月らしいです。(一度も降りませんでしたが)
 
唯一、人の顔が写らずに撮れた写真。
 
とかげ(ドラゴン)のところで振り返ると、入口のお菓子の家(守衛の建物と管理局の建物)がよく見えます。
ちなみにこの時すでに19時過ぎておりますが、この明るさ…脳がバグります。
とかげ(ドラゴン)の下には蛇の像もいますが、こちらにはみなさん見向きもしません…。
背景の黄色と赤の縞々は、カタルーニャ国旗の模様と同じです。
 
こちらの階段には、華やかなタイルもたくさん埋め込まれています。
 
壁のタイルは、ガウディが割って細かくすることで、凹凸をつけたのだそう。
…パンチとかチョップとかして割ったんですかねぇ(違)
 
タイルの模様が色々あって、見飽きないです。
義母はここのタイルの写真をたくさん撮っていました。とても気に入ったようです。
こちらは、ドラゴンの階段とか豪華な階段とかいろんな名前がついています。
蛇の上の方にとかげ(ドラゴン)がおります。
 
グエル公園の観光を終え、外に出ました。
街灯の色がまたいい味を出してますね。やっと夕方っぽくなってきました。
 
帰りは公共交通機関で帰ります。
 
長い坂道を下ります。
…これ上るの大変じゃん!
この時に、つくづく、タクシーに乗ってよかった!と思いました。
平坦な道路に出たところから、バスに乗ります。
◎◎番のバスならホテル前まで乗るし、××番のバスなら地下鉄の駅まで乗ります と説明されましたが、最初に来たのは地下鉄の駅までのバスでした。
バス停にして3つくらいだったかな…。
 
そこから地下鉄に乗って、アパートメントの最寄り駅まで行きます。
駅にこんな表示がありました。
でもね、地下鉄の駅から歩くのはかなり遠いです…。
そして、坂道が大変です…。
バスもしくはタクシーでアクセスするのをオススメします。
 
約30年前、地下鉄の駅から歩いていく途中で日が暮れて、結局グエル公園は観光できなかったのでした。
そう、それは無謀なことだったのです。30年の時を経てやっとわかりました。
地球の●き方のアクセス案内が良くなかったということですね。
 
無事にアパートメントに帰り着き、2日分のお支払いをして、ガイドのブランさんとはお別れです。
4時間のツアーに申し込んでいましたが、義母のペースにあわせていただき、5時間半のツアーとなりました。
その間、いろんな話を聞かせていただいたり、満足がゆくまでゆっくり観光できたりと、本当に充実したツアーでした。
サグラダファミリアのらせん階段では義母の足元を照らしてくださるなど、気配りもしていただきました。
お支払いは現金または事前の国際送金のどちらかなので、ちょっと不便に感じるかもしれませんが、カード番号を取得しないというのは、むしろ個人情報漏えいのリスクがないというメリットなのです。
バルセロナに行く際には、カタルーニャ観光のオプショナルツアーをオススメします。
(これはアフィリエイトじゃないですが、本当にオススメ。トリップアドバイザーでも悪い評価をつけている人が一人もいなかったです!)
 
さて、のどが渇きました。バルへ行ってビールを飲みます!!

 

 にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

 にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へにほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村