ALOHAな毎日

ALOHAな毎日

横断歩道を走ると息がきれていた私が8年後スパルタスロン(アテネ~スパルタまでの245kmを36時間以内に走る)を完走しました。
主に普段のランニング練習やレースのことを書いています。

ウルトラランナー佐藤良一


自叙伝「なぜ走る」


2017年11月4日発売になりました「なぜ走る」ですが、
ご購入いただきました皆様には佐藤良一に代わりまして、
厚く御礼申し上げます。



この度、なぜ走る増刷しました。
205部です。
ご購入頂ける方は、
下記、佐藤良一のメルアドまで、
ご注文下さい。
折り返し佐藤良一がご連絡致します。
税抜き1300円です。
佐藤良一のメルアドはこちら↓
namasute1129@gmail.com

この本が生きることに辛くなった時、
皆さまの生きる力になりましたら、幸いです。



今後とも佐藤良一のチャレンジを応援よろしくお願い致します。




alohawaiinatsuをフォローしましょう

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。

皆さん、元気に走られている
ことと思います。

9月からの皇居練習会の
再開について検討しましたが、
未だ、マラソン大会も
自粛ムードが続いています。

各種練習会も、まだ再開していない
ところがほとんどかと思います。

つきましては、
皇居練習会の自粛も、
延長する事にしました。

再開は未定ですが、
再開の時には、
また、ご連絡致します。

どうぞ皆様、
ストレスをためないように、
密にならない場所、
誰もいない場所を探して、
思いっきり、走って、
健康第一でランを楽しんで
ください。


小笠原の夕日

**************
チャンドラの【皇居練習会】

★毎週火曜日
19:30~ 
※21:30頃終了

★集合場所:
東京メトロ東西線竹橋駅1a
出口横 広場

★参加料:1回500 円
(当日、集合時にお支払いください)
**************
※練習会には、荷物番は
いませんので、
手荷物は持ってこないように、
宜しくお願い致します。
また、東西線竹橋駅には、
コインロッカーがありません。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
皆様、こんにちは。

緊急事態宣言は解除されましたが、
相変わらず、ランニング中も
マスク着用を半ば強制されている
ような所がありますよね?

この皇居練習会では、
追い込んで走るため、
マスク着用はちょっと厳しいと
感じます。

これから気温も高くなります。

今までのように、
ランニング中にマスク着用
しなくていいような雰囲気に
なるまで、引き続き、
練習会を自粛させて
いただきます。

どうぞご理解の程、
よろしくお願い致します。

ちなみに、私の通うジムでも、
6月から再開になりましたが、
マスク着用が義務だというので、
今月は、休会することにしました。

マスクしながら運動しないと
いけないなんて、
よく考えて変だと思いませんか?

マスクして、走ろう!鍛えよう!
という方々、むしろ体によくない
かもしれません。

姫次にて

**************
チャンドラの【皇居練習会】
★毎週火曜日19:30~ 
※21:30頃終了
★集合場所:
東京メトロ東西線竹橋駅1a出口横 広場
★参加料:1回500 円
(当日、集合時にお支払いください)
**************
※練習会には、荷物番はいませんので、
手荷物は持ってこないように、
宜しくお願い致します。
また、東西線竹橋駅には、
コインロッカーがありません。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
こんにちは。久しぶりの投稿です。

皇居練習を楽しみにしてくださっている皆様、
いつもありがとうございます。

4月7日に政府より緊急事態宣言が
発出されたことに伴い、
皇居練習会も自粛しています。

GW明けには、緊急事態宣言も解除され、
開催出来るかもしれないと
思っていましたが、
残念ながら、新型コロナウイルス感染
拡大防止のための東京都における
緊急事態措置等期間が
延長されてしまいました。

練習会の再開につきましては、
東京都の発表にしたがって、
判断させていただきたいと思います。

この事態が一日も早く収束することを
祈念し、皆様と再び走れることを
心より楽しみにしております。

心身ともに健全・健康で
あられますように。



**************
チャンドラの【皇居練習会】

★毎週火曜日
19:30~ 
※21:30頃終了

★集合場所:
東京メトロ東西線竹橋駅1a
出口横 広場

★参加料:1回500 円
(当日、集合時にお支払いください)
**************
※練習会には、荷物番は
いませんので、
手荷物は持ってこないように、
宜しくお願い致します。
また、東西線竹橋駅には、
コインロッカーがありません。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村