倖田來未さんのLIVEに行ってきました!うらやまー!
当初4/2の予定だったのが震災の影響で5カ月延期になりました。
ツアータオルとキャンディ先輩に買ってもろた★

まずね、すごいと思ったのがファンの結束力。
mixiで「北陸支部」があるそうで。グッズ販売で並んでた時に冊子をいただきました。


見えるかな?中身は寄せ書きをします。
USTREAM生配信します。
義援金にご協力ください。
アンコールソングは大切な君へ(フル)で掛け声に合わせて歌いましょう。などなど。
そして開場してフラッグをいただきました。

スペシャルサプライズでMCの時にくぅちゃんと一緒に振りましょう。
リボンは生メッセージつきね。いいね←
開演時間になり、くぅちゃんチャチャチャコールしはじめたすぐぐらいに(私も早くすっぴーど!コールしたいw)
黒いワンピースドレス?を来て舞台上に登場。今回の震災で延期になったことに対するお詫び、ファンの子たちが(グッズの)倖田組つなぎを着て被災地にボランティアしてると聞いたこと、ライブをすることに対して色々悩んだが倖田來未にしか出来ないことをしたいと自分の言葉で説明していました。
Dejaveのアルバム中心のLIVEなので(普通そうだよね←)
CD持ってない私は知らない曲いっぱいあったけど、
オープニングから座って聴くバラード、衣装転換中の前回までのツアーの使い回しを思い出す(デジャブ!?ってことでw)映像まで魅せつけてくれました。
個人的には「言えないよ」聴けて満足。「愛のうた」「walk」も感動。
そして9/21発売の新曲「愛を止めないで」(51枚目だって!すげぃ)
いい曲!好き!iTunesで買う!w
映画「セカンドバージン」の主題歌ということで9/7~着うた配信開始。
ちゃんと宣伝しますよー私w
不倫の内容だけど、不倫はよくないけど、ここまで愛する人がいるというのは素敵なこと。
と言ってました。映画のCMも石川公演ではじめて公開!
75%のペンライト率!(あれ、オレンジ率どれぐらいだったかなw)
投げたタオルはレディーファーストやから女の子にあげてやぁ!男がとったら気持ち悪い!って言ってたw
正直見た目はヤンキーちっくの方(超失礼!)が多いのにすごいマナーよかった。
それはくぅちゃんも言ってた。
手とかひっぱってステージから落ちてしまったらその時点で公演中止。
せっかく高いお金払って来てくれてるのに、それ値段のもの以上を私は届けたい。
倖田來未のライブはこんな感じなのでついてきてやー!
倖田來未は今年で11年目ですがいまだに名前を覚えられていない!w
人に幸せを与えるという意味で倖なのにファンの子からのプレゼントは人に辛。「人をつらくしてしまっているwwもしくはからくw」
あとは來ね。人の下に一本横棒あったり。
「倖田來未です。」覚えてねってww
石川は6年ぶり。お帰りって言ってくれて嬉しい。
飛行機で来たらすぐねんなぁ。今アルバムの制作してて(あれ、どっかで聞いたセリフだw)パソコンつけて歌詞書こうとしたら早っ!みたいなww
大学の学園祭で歌わせてもらったけど今はこんな広い会場で歌わせてもらっている。
でもこの会場すごい見やすいねぇー!みんなの熱気もすごいしここでDVD収録すればよかった!(あぁやっぱりらいぶでいぶいでーは出ますよねぇw)
石川名物!?「おはぎのマリちゃん」食べた。
感想は「あんこの量が少ない!3コでなんぼすんのー?ってケチぃな私!w」
他の名物ということで「ホワイト餃子」という単語が。
んー?って言ってるくぅちゃんに対し「ダイナナー!」ってSPEED LIVEなみに叫んじまったぜww
じゃあそのへんのスタッフが買ってきてくれると思うのでー。ほらほら行った!w
こっそり裏情報。公演終了後はお寿司の出前をしたらしいw
前半は私的に手さぐりの状態だったけど、タオル回すあたりから(だいぶ遅いw)ノリノリ!
アンコールソング「大切な君へ」正直知らない曲だったけど一体感よかったな。覚えなきゃ!
フルコーラス歌った後、合わせてくれたかのように登場。
嬉しいねぇ~とサビを歌ってくれたwそこでギターさん合わせてせて弾いてくれる!(うわーバンドメンバー!!!!wApril想い出すー!)
Ustreamの配信デカ画面で見てたで。そういう風に言ってくれたら嬉しいよねぇ。
そしてチャリティソングの「You are not alone」の時にフラッグ登場ね。
くぅちゃん感動して泣いてたけど私も後ろからみんなが振ってるのみて感動したよ。
うん。長くなったけど以上!
行ってよかったと思えたライブでした。また行きたい!
同時に早く単独ライブしてほしいとも思いました。とにかくうらやましい。1ファンとして実現するように頑張らなきゃ。
最後に気に入った曲!Comes up
「Wake Me Up!」じゃないよ←





)

」


」














