何から書こうww
1月30日、昼夜公演、モーツァルト!を観劇してきました。
今になってyoutubeでモーツァルト!関連動画をきちんと見てますw
あぁこういうことだったのかって。

昼公演。アマデが書いてないーって思ったら帰りには坂口湧久と追加されていました。
$あろはべーたがんま

夜公演。
$あろはべーたがんま


とりあえず箇条書き。

・パンフの違いはアマデが2人なのと、金沢って書いてあるだけみたい
ダンスはやめられない!!!昼の方が安定してたかな。
・マダムニッセン。登場を見逃したり誰だかわからなかった!ってことはさすがになかったけど2回だけじゃ何言ってるかわからなかったw
ねじまきコンス(別名ぜんまいコンス)ってこーゆーことか!これは欲しい(・∀・)
・リュックしょってる風。エンジェルひろぴーに見える(≧▽≦)さすが君こそエンジェルw
・ペディキュアコンス・・・あの赤網タイツ最高wそして足癖悪いw
・ウェーバー家のシーンで4人揃うと・・・SPEED!友情出演で上原さんとか上原さんとか出たらいいのにー
ナンデ(・ε・)?がツボ
NNUDがあらわww
・キャピ声の寛ちゃん見て「えーこんな声だっけ?このままの声で行くの?」って思ってた私w
寛ちゃんイクサブロー愛していればわかりあえるは感動した
ただいまー!コンチェルト書けたー?ダンスパーティーつまんなかった・・・誰もいない。
乾杯・・・?それともキス?
あんたってホント並の男じゃないんだね
イクサブローは馬乗りwwヨシオはガッツリちゅーしてたぞw
・アルコ伯爵のアドリブは「一言言わせてーみんな今日までありがとー!」
・シカネーダーはよく落とすwヨシオにも突っ込まれてたw
ヨシオの声量やば
・2階から見ると舞台の♪、譜面や椅子の穴あき具合とか見えた!
・市村さんと、山口さんの挨拶しかなく、寛ちゃんはなかったー。
東宝バンザイ!w雪で金沢から出れない。追加公演でお会いしましょうって言ってたw
イクサブローが夜公演の二部では目の前にイタサブロー←
・さてウェディングシンガーも楽しみだな


とりあえず次まとめますw
こちら金沢。
ジモト(はとっくに寝静まった時間)です。
雪積もってます。今年の雪は厄介だと私は思います。

いよいよ、明日から
コンスタンッエ!!じゃなかった。
コンスタンチェ!!じゃなかった。
コンスタンツェ!!じゃなかった。

モーツァルト!!です。

8月から楽しみにしていたよ。大千秋楽ってところが嬉しいよ。
でもごめんw私明日は見に行きませんwww

そしてレポは多分出来ません。だってモーツァルト!自体まだ見たことがないのでまずストーリーに
ついていくことに、島袋さんを見ることに必死になるでしょう。
コンスタンツェ目線でいくか、寛子目線でいくかも迷いますwwww
spitterのみなさんがセリフで盛り上がっているのを影でじー( ・ω・)って見てただけでしたw
私 も ま ざ り た い !
そんな性格ですww

でもでも!行けない人の分まで寛ちゃんに愛伝えてきますね!!
遠征される方、気をつけまっしー!!w

チケット忘れてもすぐとりに行ける。はっぴーひろぴー☆
あけおめですことよろです。たくさんのコメントいただいて嬉ぴかですw

どーでもいい話ですが日記書きます。

1月12日付のelly diaryを読んで、BENNIE Kって年下なんだ!と思って調べたところ、
YUKIさんの生年月日1984年2月23日・・・。あれ?早生まれなだけで学年で言えば絵理ぴーとタメじゃん?っていうことを思いました。


BENNIE K公式サイトより抜粋

■YUKI's WORKS
YUKI “Jolly Roger”としての
初プロデュース作品、
タイアップ&配信決定!!
SPEED「リトルダンサー」
2010.12.29より着うた30秒ver.配信スタート!!

現在オンエア中のアイフルホームのCMタイアップで
流れているSPEEDさんの新曲「リトルダンサー(CM ver.)」は、
なんとYUKI “Jolly Roger”の初プロデュース作品!

ダウンロードは携帯からコチラへ
http://recochoku.jp/speed/ 「全楽曲」内にあります。
※CDリリースの予定は現在のところ未定です。


ちゃんとご丁寧にサイトのURLまで貼ってくれてありました。ありがとうございますw
(どこかの事務所さん見習ってくださいねー)←


you tubeでBENNIE Kの曲聴いてたらブームとなった「Dreamland」を始め、「サンライズ」「モノクローム」「なごり夏」やSEAMOとコラボした「A Love Story」など知ってる曲がいっぱいあった!

大学時代のことを思い出しました。
BENNIE Kがプロデュース業に専念するなんてこと知らなかったし、調べてびっくりしたけどちょうど大学の頃が全盛期だったんだなーって思った。
ЯKじゃなくてBKや!!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ笑


ちょいと思い出に浸っていいですか?w


我が大学のハンド部の同期は私を含め4人でした。
全寮制だったため、部活の寮に入っていました。
学籍番号も近いため3人は授業も一緒。
部活ももちろん一緒。
ほとんどと言っていいほど一緒な時間を過ごし、一緒にバカ笑いをし、時にぶつかり合い、一時はバラバラになり、
先生には反抗しw先輩には傲慢な態度をとりw後輩には威張っていたけどw
4年間ハンドボールをがむしゃらにしてきました。

あろはべーたがんま-いえい 顔出しNGでwwジャージも黒いのに顔も黒いと怖い。


勝手に私が思ってるだけだけど、
私たちは何となくSPEEDに似てる部分があると思うんです。
誰が寛ちゃん絵理ちゃん多香ちゃんひっちーってわけではないんだけど

4人というのもそうだし、
乙女心のようなおバカさんなw好奇心旺盛ユニットもいるし、
寛多香カップルもいるしw
寛ぴのように繊細な人もいるしw、ノリの悪い人もいるしw←
絵理ぴのように負けず嫌いもいるし、笑顔の絶えない子もいるし、
多香のようにおもしろい子、綺麗な子もいれば(残念ながら細い子はいないww)
ひっちーのように絵が芸術的にうまい子もいる。

あろはべーたがんま-すぴーど


先日日帰りで名古屋に行き、久々に集まりましたが4人で会うのは1年ぶりぐらいでした。
そのタイトルはw
「名古屋でグータンヌーボ
ガールズトークで絆を再確認!お洒落にランチ&スイーツでデブまっしぐらの巻」


アホやーw ヘ(゚∀゚*)ノ
昔からストレス発散に食べてばっかりの生活だったけどその日も変わらず食べることしかしなかったww

でもいっぱい笑ってやっぱりとても楽しかったです。
学生時代の友人は宝物ですねホントに。大切にしよう。みんなも大切にね!


$あろはべーたがんま-ぴーす



長くなったけど、BENNIE Kの歌で心に響いた歌があったのでご紹介。
「泣ける歌」って題されると躊躇しちゃうけど歌詞がよかったので。

Better Days/BENNIE K feat.Def Tech




仲間はみんな今じゃ 別々 違う空の下歩いている
「元気してますか?」「ちゃんとやってっか?」
たまにメールまじ ありがたくて
ふと淡い想いあの頃に戻れたらなんて思ってんだ




あろはべーたがんま-改札前
さて今年を振り返りましょうか得意げ久々に携帯からなので絵文字満載でいこう笑顔でいこうあろはべーたがんま-20100222232205.gif
 
twitterやamebloを始めてSPEEDの活動に詳しくなって情報もたくさんいただいてテレビを見ながらすぴ話したりして自分も色々参戦するようになって感想言い合ったりアップあろはべーたがんま-o0020002010511222845.gif
 
 
かわいさ共有面白さ共有不安も共有変態共有w二の腕共有ww
 
 
みんな同じこと思ってるんだなって感動したんだよねあろはべーたがんま-EntryImage.gifあろはべーたがんま-o0020002010888150145.gif
 
 
 
2010年の参戦は
 
SDDから始まりグロサンツアー(名古屋2日目、金沢、新潟1日目、大阪2日目)エーネ東京、絵理ライブ大阪東京
 
我ながらよく行ったと思うあろはべーたがんま-image0091.gif
 
自分のSPEED好きが再認識された年でSPEEDのみんなとの距離がぐっと近づいたと(勝手に)感じておりますアップアップ
 
 
 
指環リリースの時期にレツヒの撮影してたり密かにアイフルホームと関わっていたり結局年内アルバムはどうなったの!?あろはべーたがんま-859021275062988.gif
 
 
と時系列が何だかよくわからなかったけどもそれは大人の事情とゆーことであろはべーたがんま-20090513191058.gifあろはべーたがんま-noa188.gif
 
 
来年は番組観覧とか行きたいなー得意げドキドキ
 
 
 
 
2010年流行語大賞は
 
えびばでだんしーんあろはべーたがんま-20100409182353.gifあろはべーたがんま-20100409182353.gif
 
 
でした!!
 
 
来年は15周年の活動にも期待ですがやっぱり事務所イチオシの乙女心ですよねあろはべーたがんま-fb8696.gifw
 
 
私と関わってくれた皆さんありがとうございましたあろはべーたがんま-o0020002010708973327.gifこれからもよろしくあろはべーたがんま-o0020002010896455141.gif
とゆーわけで
あろはべーたがんま-2010121914390001.jpg
東京タワーにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

エレベーターに乗って上までぴきーん←
はっ∑(゚Д゚)この感じは!!!
あろはべーたがんま-WITR これじゃないか!w

あるあーさん興奮して鼻息荒かったのかw、窓曇って見えずww

150mの展望台でぶーらぶら。
やんやんの意外な趣味発覚ww
あろはべーたがんま-2010121915370000.jpg
ジャンクション眺めるのが好きらしいww

250mの部分まで再びうぉーきんいんざれいん(違)
高所恐怖症のきゃなえちゃん青ざめるww

スカイツリーも見えたー!
あろはべーたがんま-2010121915340000.jpg
スカイツリーver.期待してますよ多香子さん!!!(・∀・)

あ、例のあのポーズ撮るためにうろうろしたけどwきちんと写真撮ってきましたよー!
載せようかと思ったけど、任せますww


そうして東京タワーを後にし、カフェ(notスタバ)でしばし休憩ー。
気がつけば(いつも素直になれなくて)2時間ぐらい盛り上がるww
さちゃんさんの持ってるPSPにすぴめんがいっぱいいた!


そして月島・・・ではないけど近くのもんじゃ焼き!!
頼んだメニューは
「明太子もちチーズもんじゃ」
「ベビースターもんじゃ」
「えびお好み焼き」

の3本です!
あろはべーたがんま-sazae(違)

私以外の3人はマッコリを水のように飲んで・・・。そんな私はジンジャエール・・・じゃなくてウーロン茶(ノ´▽`)ノ


そんな感じで楽しい1日を過ごしましたとさ。



会話がすぴ話でおもろかったww
「もっともっとー!」と言ってみたり、
「まだまだいけるー?踊れるー?」と言ってみたり、
とてもとてもうれしいたのしいーだいすーきっな大冒険でした!!
ありがたや~。サンキュ.


今日の冒険はささいな冒険だったかもしれない
しかし、たとえささいな冒険であったとしても
私たちすぺーどにとって2010年冬の忘れられない冒険だったはずである
「東京大冒険」と聞いて、知らない人はまず見た方がいいと思いますww

参考動画






あれから12年ほどの月日が経ち
今回集まったすぺーど←(さちゃんさん、やんやん、きゃなえちゃん、あるあー)は憧れだった1大プロジェクトをついに敢行しました!
4人だけの東京探検に出かけたのです!!
東京渋谷 天候くもり 12月19日(日)午前11時ぐらい(曖昧)渋谷109前

「おーそーいー」と言ってみたくて言ってみながら待つやんやんとあるあー。
こんな人多いとこで待ってたのか!と驚く田舎者ww
くすりのコクミンは今はありませんでした・・・。
「すいません。大学生ですか?」とアンケートを持ったおばちゃんに話しかけられる。
(おばちゃんの出番はもう少し先だよww)

さちゃんさん合流。さすがに「目がかゆい。海行こう」とは言いませんでしたw

きゃなえちゃんも合流。しばし作戦会議。

渋谷のHMVはつぶれた・・・。
「ピーポーくん持ってます!」と横断歩道で適当につぶやきw、ティッシュもちゃっかりもらいw、

30分?ほど歩いて表参道ヒルズを横目に例のあのお寿司屋さんに到着!!「死ね」と言うほど疲れていないww
ちょっと乾燥したメロンはありませんでしたがww
一番最初はアナゴ...ではなくw、あの「ウマサシ」が流れてきました。
5,6皿ほど一気に流れてきて4人ともとりあえずとってみる。
子どもじゃないから...と思いつつ食べるとあれ?噛めるぞ!!!???寛ぴのほっぺのようにやわらか~
「噛めないー」って言うつもりだったのに・・・w

後で聞くと「くじら」だったようです( ・ω・)ノ


回っているものは変わったものしか流れず、タマゴを注文ww

どんどん注文する多香子チーム(さちゃんさん、私)見守る寛子チーム(やんやん、きゃなえちゃん)

おいちかったー!!

お寿司屋さんを後にし、次に向かうは東京タワー!!!!例のあのポーズをするために!
時代は一気に2010年に戻りますw

参考動画


東京タワーに初めて行く私とやんやん、関東在住のきゃなえちゃんw
(うん、SPEEDの首里城行ったことないって2003年の時言ってたから大丈夫←何が?w)
それに対して10回以上行ってるさちゃんさん!!


切符を買い、さすがに新幹線の切符は買いませんでしたが、田舎者の私にとって自動改札は緊張するのです。多香子さんの気持ちわかりますw
絵理子様と手をつなぐ会行くよー!!


みんなが手をつなぐ準備をしてドキドキしていると「今すぐそっち向かうからねー!」と再び絵理子さんが出てくるハプニングwww

そして
「今回は握手のみとさせていただきます」アナウンス。
絵理子様の前に長テーブルが用意されていました。大阪はどんなに幸運だったのだろう・・・!

昼は言いたいこと考えてきたのに言う言葉迷って「帽子似合ってました!」しか言えんだ。。
夜は「一番前で見てたよー」的なことを言ったら
「うんうん!」やったか「ねー」やったかって言ってくれて←覚えてないw
頭ポンポンしてくれた
ちょっと予想外の展開だったので、「また行きます!行きます!」とか意味不明なことを言って帰りましたとさ。




さて、すぴから編行くよー!!



ひろりんとばいばいしてー(いつかーまためぐり逢うー)
yssk22さん(ボス)、やんやん、きゃなえちゃん、Rydeenさんのちにこげさん

まー最初は今井絵理子メドレーから始まり、SPEEDメドレー年代別とかいろいろ入れていたわけですよ。
Reset99to00とかマニアックな歌メドレーに入ってても歌えるのはすぴふぁんだけですよwww
みんな完璧に「へーい!」をこなすあたりさすがです。
ホワラブとかステデーが何回か流れる中w
のちにコンス帰りのさちゃんさん&そのお友達wが来たんですよ。
ネ申でしたw

スタンドマイク風に用意したところ来て早々いきなりPrecious Timeを歌ってのけるさちゃんさん

ホントにこの方は人見舞
あろはべーたがんま-人見舞 きゃわゆす( ´_ゝ`)
・・・・じゃなくて人見知りなんだろうかwww

一同大爆笑!!
my first loveではまさかのЯKさん役ww
綺麗なハーモニーを頂きました。

S.P.D.では2010年再生回数1位だけあっての完璧なダンスww

さちゃんさんが来て一瞬で空気変わりました!!!

笑いこける我ら。
急に笑い出しちゃってごめんねーPrecious Time
あろはべーたがんま-hiro

はっΣ(・ω・ノ)ノ!すぴからネタじゃなくてさちゃんさんネタになってしまっている!!ww
衝撃的すぎて何を歌ったかもあまり覚えておりませぬww


そんな感じでこのアイコンは以前さちゃんさんに作っていただいたものです。かわいすぎーーーー!!いいだろーーーーーーww(無理矢理まとめ)
あろはべーたがんま-hiroeri
アンコール行くよー!!!!いぇーい!!

E1.Can U feel me?
  てかてか!なぜCan U feel me?選んだか言ってなくない!?結構理由知りたいんだがww
It's party time!で、俗に言うドヤ顔絵理ぴが見れますww


E1.雪空letter
あー今年のクリスマスソングはこれに決定だねw
絵理ぴのクリスマスの予定を聞かれて小さな恋人と過ごすに決まってるじゃなぁい!と。
Ustreamの発表もしておられました。12/25 PM10:10
はい仕事ー!!!!!!・・・orz
まぁアーカイブだな。。



E2. We can go
Go!は反応ないのにGo!Go!だと急に反応する我らww
この曲めちゃ盛り上がるがな!!

途中でキレの悪い切れ方ww


E3. place in the sun
はい。4回も生で聴けて幸せ者です。もうプレサンの存在を何と表現したらいいかわかりませんww
絵理ちゃんこそ太陽です!太陽我らヒマワリです!wひまわり
早くでいぶいでー出ないかなぁ~絵理ぴのでいぶいでーの手話かわいかったなー(ひっち解読出来ずw)


WE4.おうちへ帰ろう
何やらGajinさんが、誰かを呼んでいる・・・。
スペシャルゲスト今井礼夢さんでーす!!!
顔はニッコニコ、髪はサッラサラ、大きくなったかわいらしいメガネっ子少年でしたw
Ustreamでの似顔絵そのままww

残念ながら座ってしまったら私の位置からほとんど見えなかったけど。
らいちゃんはパーカッション担当ということで、椅子に座りドラムのぼっちさんと一緒な動きをしている様子。
音が止まるとこはぼっちさんが手をあげて止まったらたららいちゃんも一緒に止まるww
※イメージ図↓↓w

$あろはべーたがんま-ねこ
らいちゃんを見つめる愉快な仲間たちの皆さんの笑顔が素敵でしたー!!!
最後にはける時の女子みんなが手をふってそれに応えるらいちゃんかわいすぎー!
みんなのアイドルらいらい!!


夜はCrunchも登場し、絵理子様からの無茶ぶり?ソロダンスを披露!!&バラ投げww
すんごい楽しそうなYASUさんが印象的でしたww



番外編
絵理子様という声援に対して「エリカ様みたいじゃない?」と言い、昼公演ではいやいやいや。と自粛したが夜は「別に。」と自分で言って照れていましたww

どこやったか、目にゴミ入ったようで舞台上で鏡をご覧になられる絵理子様が素晴らしかったですw


あとはー。アンコールの最後に絵理ちゃん羽ピアスのイヤリング?ピアス?のひとつを落としたんですよ!
ダブルアンコールで登場した時にみんなで指差して絵理ちゃん絵理ちゃん叫んでたんです。
気付いた絵理ちゃん私とがんこ(金沢弁)目合いながら

「羽!?(・∀・)」

って言って寛ったの。
かわいすぎた。反則。見つめていたい←





とりあえず、ライブ編は以上!!!!!
握手編、すぴから編、東京大冒険はまた後日ww
5. ... & Smile【7位】
みんないい笑顔だねぇ~と無理矢理スマイルにつなげようとする絵理子さん
マックのくだりは昼しか言わなかったかな?

6.Butterfly【6位】
2番サビが終わったLike a Butterfly~♪で絵理子様にちょうちょが舞い降りるところw(後ろ向いて両手を広げるところ)
昼はなかった気がするというどーでもいい報告ww


小休憩ということで。
7. ここのかかん (またの名をカウガール)【新曲】
大阪ではなかった新曲の説明ちゃんとしてくれました。大丈夫、わからなくてもすぐ一緒に歌えるよ!的な要素を含んでww
きっと大阪の反省を活かしてるんですなww

タイトルの説明をし、録音の説明をすると、
あのー権利関係とかわかんないけど大丈夫?
うちの事務所厳しいから

と昼夜ともにおっしゃってましたが。むしろこっちが大丈夫?何かあった?と言いたいww

Gajinさん「ここで残念なお知らせがあります。」
「大阪で録音したのを聴くと男子声が小さい!!男子にとっては高いから難しいのかな」
発声練習はせずに、男女に分かれてLalala練習!!
主旋律を弾かなくてGajinさん、絵理子さんをはじめとするみんなを困惑させた森田渡る世間くん(照れてるとこがかわいいw)
私の隣にいた2828男子にマイクを向ける絵理子様ww
大阪でかぶり忘れかけた帽子を装着!私もHatをかぶってきたよw

昼はすんごい綺麗に終わったけど、
夜は絵理指揮者に従わず揃わなかった。。誰かわざとやっただろあれww

あぁこの曲すごい好きになった!!


8. identity【5位】
イントロであがるよね!網タイツー!!!←
あのとがっていた時は若気の至りだそうで。

9. ゆりかご【4位】
いつも感情込めて、集中してまっすぐ歌っているとこなんだけど1番が終わったあと、優先席の方を見てニコって笑ったんです。
あれはきっとらいちゃんだけにだけの笑顔。

あろはべーたがんま-らいらい


10. 冷たくしないで【3位】
11. EVERYDAY BE WITH YOU【2位】
12. Luv is magic【1位】

凍えそうな昼夜ー少しでも逢いたかったから
東京まで来ちゃったよーーーーーーー
待ち伏せは特にしてないけど
かじかむ手を握り締めてーーーーーー(意味不明)

なんでだろ。次が濃すぎて冷たくしないでの記憶がないww



遠い砂丘でー   エリコー
水を求めてー   エリコー
彷徨っていたような日々ー  アイアイアイアイ
あの日突然ー   エリコー
あなたと出逢いー エリコー  

雷に打たれたように騒ぐ我らwww



いまやLuv is masic Luv is Realな模様。
スペシャルゲストーーーーー!クランチーーーー!!!!!!
となった時に、MASAKIさんから登場したのですが、一瞬クランチ?誰?って思ってごめんなさいww
だってエビデーでハッスルしちゃってたんだもんww
Eriko with Crunch再結成★
昔のダンス忠実に再現でしたね。

てかさっちんがー!!!!!

昔映像はこちら↓↓


大きなってーとおばちゃん発言連発でしたがw、実は2つ違いだったというww
でもむちゃキレかわ女性になられておりました。

絵理子さんもエリクラの説明をきちんとしてくれて「昔はこんなに小さかったのにー」と感慨深い様子。
Crunch4人を紹介して、最後に「Erikoでしたー!」と言っていたのが印象的でした。


会場一気にLet's Heat Up!レッツヒートアップ!れっつひーたっぷ!
ドンストコールも起こる中再び登場!!
昼公演はピンク夜公演は緑「はいはい行きますよー。行きますよー。」←ボインちゃん風w
ついてこいって言ってー!って誰か叫んでいたなw  ついてこい!!
最初会場ついた時にGajinさんと、きじまっくすさんを会場外で発見!

Iハート絵理子セットのうちわはI LOVE YOUの手話ラブマジピースでした。
グッツ販売に並んでいて、まさかの2人ほど前の人でうちわ完売・・・。
寛コンス終わりのやんやん様に並んでもらい悲願のうちわゲット!!
買ったはいいものの使い道に困る絵理ファンがここに1名・・・w


今回は相方はっぴーひろりんがチケットとってくれたんだけどネ申降臨w
整理番号40番台だったので右側の2列目、10番だったので最前列ど真ん中ゲットーwwww
最前列とれたのは「1~15番の方!」とひとまとめになってたからですww

絵理子コールや今井コールが微妙に鳴り響く中、エビデーがかかって「エリコー!」の予習ばっちりw
この一体感SPEEDではない光景かもしれないww

1.Red beat of my life【ランク外w】
なんと!登場が右側からというwしかも暗転しても見えるというw
昼夜ともに大阪昼公演と同じ衣装でございました。サンタさんみたいにかわいーのw
レッビーキック最前列ど真ん中でいただきましたぁぁー!


MC
ソロデビュー曲なのに入っていないとはどーゆーこと!?
4公演とも言ったからよっぽど悔しかったんでしょうww
大阪行った人たちに対してセットリスト言うなよ?言うなよ?となまっている沖縄人。
KYだから!と釘をさす場面もww



2.ココロノウタ【10位】
3.in the Name of Love【9位】
4.ハナウタ【8位】

MC
ココロノウタエピソード
絵理子様が大好きな言葉
$あろはべーたがんま-あくあ
これもし自分が小学生だったら絶対書き初めで書いていたやろうなぁって←どーでもいい
みなさんプレサンの時にスキップ出来てるじゃーんって思ったそうですがw
私はココロノウタの時にそう思いましたww


インネムの火の鳥の舞台に関して苦痛だと言っておりましたが
私も昼夜公演しますが、寛も今日は2公演で舞台頑張ってる。寛ちゃーん!ってな感じでまた天を仰いでいたので、
我々も願いが届くように
コンスタンツェェェェ~~~~~~と思いっきり叫びました。


もはやハナウタエピソードの定番「誰が作ったのー?」地獄w
私が尊敬するアーティストSHOGOさん
絵理「そこ笑うとこ?」ってゆーから
私ら「じゃあどー反応すれば?」って言ったら
絵理「そーだね、困るね」
って反応してくれたねww


夜公演ではえーっと元旦那さん?
この前SHOGOもライブしてて観に行って負けられねーって思ってw
今日はSHOGO来てるから見とけよー
私はえっ!時間的にもこんなん言ってたから絶対来ないと思ってたのに来たの!?ってびっくり。
ええ、ホントに来ていたようですww こちら
「59人がリツイートwww」