日に日に暖かい日が多くなってきましたね。近所で梅をよく見掛けるようになりました梅



ぱっつんは梅そっちのけで、木の棒を振って遊んでますが。。。sei







私は寒いのが苦手なので、春が待ち遠しいですサクラ


先日、お天気も良かったので、実はまだ一度も行ったことがなかった秋葉台運動公園へ

だんなさんと私とぱっつんの3人で行って来ました。

お兄ちゃんは夏に友達と何度かプールに来てたんだけどね。


独特な形の建物ですね。

ここでよく軍配大相撲の藤沢場所が行われるそうです。



その建物の裏手にちょっとした遊具がありました。



こんな遊具もあったり。



もっと色々遊具があると期待してたんだけど、ちょっと期待外れakn

でもぱっつんにはこれでも大満足だったみたいで、この笑顔ですハート☆ハート☆



これはなかなか揃えられなかった。。。笑



人も少なかったし、自転車なども気にせず遊べたので、ぱっつんは公園内を

思いっきり走り回って、転んで、笑って、喜んで・・・元気いっぱいでしたおいしい



ただ・・・暖かいと言えども、風は少し冷たかったので、

ぱっつんの顔は寒さで真っ赤っかになっちゃったけどねアンパンマン



夜中にベランダで物音がするので、だんなさんがベランダを覗いてみると・・・

なんと猫がベランダに置いてあったうちのゴミ箱をあさってたらしく・・・汗

寝室にいた私にだんなさんが「今、こっち来れるぅ~?猫がいる!


私「え・・・!?!?!?


だってうちは3階。なんでうちのベランダに猫が??

私が見た時には2階部分の窓のひさしに逃げてしまったんですが、

どうやらベランダやひさしに登って3階までやってきたみたい。

恐るべし!ノラ猫sao☆



以前もベランダのゴミ箱が荒らされてたことがあったのですが、てっきりカラスの仕業かなぁと

思ってたけど、それも猫だったのかもねぇ。

まさか猫が3階まで登ってくるなんて思わないもんね笑


いつになく真剣な表情!?のぱっつん。



何をしてるかと言うと・・・



だんなさんのいすに座って、イヤホンで音楽を聴いてる最中sssssssss

曲が流れてる間はこんな感じでじーーーーっとして聴いてます。

ちなみに曲はだんなさんの好きな「ジョジョの奇妙な冒険」の歌シリーズです汗

なぜかぱっつんもジョジョが好きみたい・・・承太郎オラオラオラオラ





今年のバレンタインデーは、お兄ちゃんの野球チームのことで忙しく・・・(って言い訳をしてみたり!?

ついつい手を抜いてしまいました汗今年は手作りチョコはナシですsei


まずはお兄ちゃん。母と私の二人からハート☆・・・と言う感じで、仮面ライダーのチョコボールを。

それも大人買いで1箱分笑

お兄ちゃん、いつになくニヤニヤ顔でうれしそう♪



トーマスはおばあちゃんからぱっつんへハート☆

私はふなっしーのラムネをプレゼント。



だんなさんへのチョコは少しだけ奮発!?して美味しそうなチョコの詰め合わせをハート☆

でもだんなさんのチョコをぱっつんが狙ってます・・・汗




あぁ~~食べちゃった笑



来年は頑張りますマッカチン (たぶんね??


お天気が良かったので、久しぶりに戸塚の俣野公園に行って来ましたsao☆


前回の記事はコチラ GO http://ameblo.jp/aloha-rkak/entry-11838039269.html



天気が良くてもまだまだ2月。。。やっぱり寒いです汗

公園で遊んでる子供も少なかったり。



最近、こう言う平均台のみたいに淵を歩いたりするのが大好きなぱっつん。

必ず1回は足を踏み外すけどね・・・笑



遊具は色々あって、こんなのや・・・



こんなのとか・・・



子供はみんな大好きなターザンロープ。

でもぱっつんにはちょっと難しい遊具が多いかも。



ちなみに・・・

顔を隠して何をしてるかと言えば・・・う○ちうんちです。

外ですることはほとんどないぱっつんなのに、我慢出来なかったみたいでsei




おむつもキレイになったところで、すぐ近くの鳥居新緑春日神社へ鹿さんに会いに。

その前に参拝です鈴



鹿鹿せんべいを買って・・・



鹿さんのとこへ移動行く



前回同様、ぱっつんは鹿が怖いみたいで、なかなか近寄ろうとしないので、

パパが抱っこしてどうにか鹿せんべいをあげることが出来ました。



鹿もせんべいをもらい慣れてるようで、せんべいを見た瞬間ドドドって近寄ってくるし、

せんべい欲しさに鹿も必死なので、結構怖い。。。sao☆

そのうち、角でカチカチぶつかり合ってケンカ始めるし汗



でも近場でこうして動物にふれ合うことが出来るのは、ありがたいことでもありますねハート☆




バレンタインデーの2日前に、だんなさんの職場の方から「ぱっつんに・・・ハート☆」と、

バレンタインデーのチョコレートを頂きました。

それまでチョコレートは食べさせてなかったのですが、せっかくぱっつんに・・・ともらったチョコだし、

本人も「(チョコを)開けてぇ~開けてぇ~」とせがむので、食べさせてみました。

アンパンマンのチョコで種類は4種類。ぱっつんはばいきんまんバイキンマンを選びました♪

大胆にガブっと・・・汗




ばいきんまんのくちが、まるでぱっつんが出っ歯のように変身・・・sei

思わず笑ってしまったママでした笑




そして完食!

普段はあまり甘いものは好んで食べないぱっつんだけど、チョコレートの美味しさを知ってしまい、

もっとちょうだいだってsao☆



また今度ねぇアンパンマン 今夜はしっかり歯磨きしないとねバフッ!

今日、寒川神社に(やっと・・・汗)初詣に行って来ました。

お正月早々、家族で順番に風邪を引いてしまい、そのうちお兄ちゃんは学校が始まってしまい、

行くタイミングを逃してしまってました。

あまり神様とか厄とか気にしないだんなさんなのですが、仕事から帰って来ただんなさんが一言・・・

「厄払いしようかなぁ汗」だって笑

仕事で色々トラブルが多いらしく、今年はだんなさん・・・本厄なんですakn

(・・・と言ったら、歳がバレてしまいますが笑


ってなことで、厄払いも兼ねて。



まずはお水で手を清めて・・・。

ぱっつんは「自分で!自分で!」ってお年頃なので!?、なんでも自分でやろうとします。



日曜日だと言うのに、早めに出掛けたのが良かったのか、それほど待たずに厄払いの順番が来て

思ったよりも早く終わりました。



おみくじも引きました。



なんと、だんなさん・ぱっつん・私は3人とも中吉!

お兄ちゃんだけ末吉でしたsei



いつもならおみくじを持って帰るお兄ちゃんなのに、末吉が嫌だったのか、

あまり読まずに結んでたり・・・しくしく


さぁ~終わったし帰ろう♪と、境内を出ると巨大な狛犬さん登場。

ぱっつん、狛犬さんが怖いらしく、この有り様笑



そう言えば、お宮参りの時も同じだったっけ笑笑笑



厄払いしてもらったので、今年一年、何事もなく過ごせるといいのですがどきどき


イトーヨーカ堂にチャギントンコーナーがあると聞いて、ちょっと足を伸ばして

イトーヨーカ堂立場店にやって来ました。

神奈川県内にはまだ4か所しかなく、ここが家から一番近そうだったので。


チャギントン好きなぱっつんの喜ぶ顔を想像してみてもワクワクハート


電車を乗り換え乗り換え・・・そして到着~sss

ウィルソンの展示棚がありました。



チャギントングッズも色々ありました。



ぱっつんの目が輝いてます目



ウィルソンの後ろ側はテレビのモニターがあって、チャギントンの映像が流れてます。



期待していったものの、品数や種類もそれほど多くなくちょっと残念しくしく

でもぱっつんは満足げだったので、まぁ・・・いっかハート



チャギントンコーナーってこれだけ!?って思いつつ、店内を歩いていたら、

子供が遊べるコーナーがチャギントン一色に変わってました。



壁にはチャギントンの仲間たちがいっぱい♪



ココの前でニッコリ顔のぱっつん恋するパンダ 最近、照れることを覚えたようで・・・モジモジしてます笑



クッション製のブロックもチャギントン♪



それを積み重ねて遊んでみたり。



アーチ状のクッションに座ってみたり。



チャギントンってだけで飽きずにず~~~っと遊んでました。



そして今日のお買い物コチラ

チャギントンコーナーでなんと1個120円で売られていたこれ。

定価は700円ほどするんだけど、あまりの安さに思わず店員さんに確認しちゃいましたがsei

なんでも余ってしまった福袋をばらして値段をつけたそうで。

それにしてもお買い得すぎ!?

チャギントンでは脇役だけれど、ぱっつんは大喜びでしたハート



(左から・・・ムタンボ、スピーディー、ダンバー ・・・だったかな?)



ひと足早く初詣に行った母からもらった、寒川神社の福豆で今年は鬼退治ですガッツ



その前に腹ごしらえ笑

今年の方角は西南西と言うことで・・・我が家は冷蔵庫に向かってかぶりつきましたワラウ


ぱっつんは残念ながら恵方巻きは眺めるだけsao☆


夕飯の後はいよいよ豆まきです。今年はぱっつんも参戦しました!

「鬼は外」も「福は内!」もすべて外に向かって豆まきしてくれたぱっつんでした。



ぱっつんにはまだ豆は固いかな・・・と思いつつも、歳の分だけあげてみると

カリカリ噛みながら食べてしまったのですが・・・


翌朝、残っていた豆の袋を握って、豆を食べていたぱっつん汗

美味しかったのかなぁ笑