ぱっつんを幼稚園に送りだした後、

母から「ユニクロのセールが今日からみたいだけど行く?」とお誘いの電話が掛かって来ました。

特に用事もなかったので、気分転換に出掛けました。

開店して間もない時間に着いたので、ユニクロ限定の仮面ライダーゴーストのアイコンの

整理券をゲット。Tシャツを2枚買わないともらえないので、これを買いましたこれ↓

仮面ライダーゴーストの棚付近はママさんたちでいっぱい汗




みんな思うことは同じだもんね~我が子のためにハート



そしてなくなり次第終了と言うリバティのエコバッグももらいました。

これは5000円以上買うともらえたみたい。

大き目のバッグなので、とても使いやすいです。



なんだかとても得した気分になったひとときでしたハート6

今週の中学男子弁当です。

お兄ちゃんが入っている野球部は放課後練習はもちろん、そして朝練もあるので、

お腹空くんじゃないかなぁ~と思い、少し大き目のお弁当箱を買いました。

ご飯とおかずが一緒に入るお弁当箱は見栄えもいいですねぐぅ~。


月曜のお弁当は前日の鶏とごぼうのから揚げの残りを入れました。

あとはお兄ちゃんの大好物のエビフライ。



火曜のお弁当。

実家からアスパラ1束もらったものの、料理に使うには量が少なかったのでお弁当に。



水曜のお弁当。

水曜はお兄ちゃんだけお弁当なので、手を抜きがち!?になるので・・・汗

お弁当初登場!のえのきのベーコン巻きを作りました。

帰って来るなり 息子「あれ、美味しかったーーーびっくりでも1個、友達に取られちゃったけど笑

だって。簡単なのに美味しければ最高ですよね。



木曜のお弁当。

前日の夕飯の鶏つくねを残しておいたので、鶏つくね丼風に。

アスパラもまだ残っていたので、ここでも使いました。



金曜のお弁当。

金曜はぱっつんがおにぎりデーなので、やっぱり手を抜きがち(笑)

冷凍食品ばっかり・・・。ごめんよ、お兄ちゃん。



今週もお弁当、おしまい。 おつかれさまでした幕の内弁当


ダイソーで見つけたジュウオウジャーのシール。

シールを貼ってポイントを貯めてご褒美をもらおうって感じのポイントカードまで一緒に入ってました。

これで100円なんて素晴らしい!!

先日の3歳半健診で、ぱっつんの前歯の虫歯が見つかり、しっかり歯磨きをしないとなぁと

思っていたので、このシールの力を借りてみることに可愛い歯♪オンナノコ♪



おぉーーーおんぷ

シール貼りたさに歯磨き頑張ってくれてます笑

息子 「20ポイントたまったらぁ・・・おもちゃもらえる!」だって。



でもね・・・シール貼りたさに、思いつくとすぐ歯を磨こうとするぱっつん・・・。

いいんだか・・・悪いんだかsao☆

ご褒美のおもちゃ、早めに用意しないといけないかな笑

お弁当が始まって5日目・・・お弁当


毎日お弁当を残してくるぱっつんなので、この日は幼稚園に行く前に、お弁当の中身を

ぱっつんに見せてあげました。

私的には、お弁当の時間までお楽しみで開けないで欲しいなぁと思うのですが、

お弁当の中身を ママ「これはから揚げだよ。これは昆布のおにぎりだよ。」と言うように、

先に説明してあげることで、ぱっつんが食べやすくなるかなぁと。

そして最後に一言。


ママ「お弁当、頑張って食べてね」ハート6



すると・・・帰りのお迎えの時に、かバスを降りるなり

息子「いっぱいお弁当食べたよーーー」だって。

期待はしてなかったけど、お家に戻ってお弁当箱を開けてみると・・・


おぉ、完食!!

好きなものばかりとは言え、ママびっくりです音符



お弁当6日目・・・


この日も同じようにお弁当の中身をぱっつんに説明。

ますは完食してもらうことが目標なので、ほぼ毎日同じようなお弁当になっちゃうけどね汗



そしてまたまた完食!!



お弁当7日目・・・


この日も同じようにお弁当の中身をぱっつんに説明。



そして完食!! すばらしい~おんぷ

そしてカラになったお弁当箱を見て大げさに喜ぶママを見て、誇らしげに笑うぱっつん笑





でもね、問題は毎週金曜のおにぎりデーまめたんおにぎり

幼稚園の決まりで、お弁当の中身はおにぎりだけじゃなきゃいけない・・・。

一つは大好きな昆布おにぎり。

もう一つはハムとチーズと枝豆を混ぜておにぎりにしました。



頑張って食べてきてねしまじろう

今週の中学男子弁当です。

日曜日に野球部が遠征試合に行くので、おにぎりみたいな食べやすいものがいいなぁ~と

お兄ちゃんからリクエストがあったので、初めて「おにぎらず」を作ってみました。

具とごはんを海苔で包んで・・・切るのにちょっとドキドキですどきどき



キレイに切れたけど・・・やっぱり葉もの(レタスとか)がないと、色どり悪いsei

ちなみに具はハンバーグと目玉焼きです。

味の方はどうなんだろう・・・sei

お兄ちゃんの感想、そう言えばなかったなぁ・・・美味しくなかったのかも汗



この日は前日の夕飯のから揚げの残りとサラスパを入れました。




この日は前回好評だったチャーハン弁当に。



この日は、余っていた餃子の皮を使って、ハム・しそ・チーズを巻いてみました。

帰ってくるなりy’s「揚げ餃子かと思った」だって・・・shokopon

確かに餃子の皮に包んで揚げてるから、揚げ餃子でも間違いじゃないけどさ・・・。



週の半ばに来ると、ついつい手抜き弁当になってしまうなぁ。

冷凍食品ばっかり汗



そして今日はハンバーグ弁当。ぱっつんはおにぎりデーなので、これまた手抜き。

冷凍のハンバーグにチーズを乗っけただけ笑




ふぅ~バフッ! 今週もやっとお弁当作りおしまいです。


5月3日に近所の住宅展示場で行われた「ジュウオウジャーショー」に行って来ました行く



今回パパはお仕事のため、私の母とぱっつんと私の3人でくるま

前回の仮面ライダーゴーストのショーと同じ展示場だったので、前回の混み具合などを

参考に、ママ 「まぁ・・・始まる10分前くらいで大丈夫かなぁ~」と余裕でいたら・・・

到着したらすでに会場はこんな感じですごい人眼。



そしてすぐにショーが始まり、早速悪役の登場に子供たちも固まり・・・sei



で、ジュウオウジャーの登場!!



狭いステージをかっこよく動き回ってくれました。



今まで(と言ってもこの日で3回目)のショーの中で、一番かっこよくて盛り上がりました。

中でもジュウオウライオンのアクションがすばらしいビックリ バック転も披露してくれたしねマッカチン

ただ・・・それとは対照的に・・・ジュウオウエレファントが・・・汗

声と動きが合ってないし、アクションもガチガチ。ダンスではワンテンポ遅れるって感じで・・・(笑)

まぁ、それはそれで面白かったかも!?



そしてショーの後は握手会音符

だけど直前でグズりだしたぱっつんだったので、握手する表情が泣きっ面ですsao☆







でも5人全員と握手出来て良かったね、ぱっつんハート6


また機会があったら行こうね~おんぷ




5月に入って幼稚園のお弁当も始まったと言うのに、ぱっつんのお弁当がある日は

お兄ちゃんが午前授業だったり、お兄ちゃんのお弁当がある日はぱっつんが午前保育

だったりで、なかなか2個一緒に作る日がありません。。。sao☆


ってことで、お兄ちゃんのお弁当です。

この日は前日のこどもの日の夕飯の残りものsei



この日は久々に十六穀ごはんを炊いたので、お弁当にも。



この日はやっと、ぱっつんとお兄ちゃんが2人同時にお弁当の日。

ぱっつんも食べれるようなおかずが主流になっちゃいました。


この日はぱっつんが午前保育なので、お兄ちゃんごめん! 手抜き弁当ですsao☆

前日の夕飯の豚&シソのピカタも入れました。ちょっとおかず、少なかったかな汗




この日はぱっつんが3歳半健診だったので、またしてもお弁当なし。

冷凍食品ばっかりでごめんねーーー汗



毎週金曜日はぱっつんのお弁当はおにぎりのみと幼稚園から指定されてるんです。

おかずの分を恵まれない子供たちに・・・って幼稚園の方針みたい。

なので、この日もお兄ちゃんだけのお弁当。

手抜き感が出てしまっている・・・笑



もっとお弁当作り、頑張ります!!

5月12日はパパのお誕生日でしたケーキ



夕飯後のケーキタイムで、ぱっつんに「HAPPY BIRTHDAY」の歌を歌ってもらう予定

だったけど、この日は午前中幼稚園、午後は3歳半健診、その後買い物・・・と忙しい1日

だったから、夕飯の時間にはもう限界にsao☆

歌のためだけに起こすのもかわいそうなので、そのまま寝かせてあげました。



ぱっつんが寝ている間、ケーキの半分以上はパパの胃袋へ行く



その翌日。

「パパ」と書かれたチョコとケーキ1切れを残しておいたので、ぱっつんに1日遅れの

「HAPPY BIRTHDAY」を歌ってもらい、上機嫌のパパでしたハート6



お誕生日、おめでとう恋するパンダ

GWが終わって、お弁当も始まり、いよいよ幼稚園生活が始まる!!7って感じです。

おかげさまで、幼稚園も楽しいらしく、「行きたくない!」って言う日が今のところありません。

幼稚園バスが来る時間になると、自分から玄関に行って出掛ける準備をしてくれるので

ママ、とっても助かりますsei


お弁当はまだまだ課題です。

大好きなおにぎりを残してくるので、俵型のひと口サイズのおにぎりに変更してみました。

あとはぱっつんの好きなものばかりです。


この日、やっとお兄ちゃんとぱっつんが初めて二人ともお弁当の日となりました。

おかずはぱっつん好みになっちゃったけどね笑




そして残ったお弁当。う~ん、俵型でもだめかなぁ涙



お弁当はさておき・・・

いつも帰って来るなり、手を洗う前に全裸になるぱっつん目

苦手なボタンも自分ですることが多くなりました。



脱いだ後がこちらこれ↓これ↓


そして全裸のまま、手を洗うと言う習慣になってますsei



今日は初めてのおにぎりデー。

幼稚園からおにぎりだけ持ってくるように、と言われてます。

ちょっとさびしいお弁当だけど、頑張って食べてきてねおんぷ


ぱっつん、幼稚園に入って2度目のお弁当の日べんとう


GWにジュウオウジャーのショーを観てから、すっかりジュウオウジャー好きハートになったようなので、

トイザらスでお弁当用にジュウオウジャーのシールを買っておきました。

ジュウオウジャー効果!?で、少しは食べてくれないかなぁ・・・なんてね笑

この日もぱっつんの好きなものばかりです。

前回、おにぎりを2個入れても1個しか食べてなかったので、おにぎりの代わりにタラコスパを。

ジュウオウジャーシールももちろん貼ってね笑



結果は・・・


あれれ・・・ジュウオウジャー効果なしsao☆

おにぎりはひと口程度しか食べてません。



幼稚園から帰ってきて、当然お腹が空いてるようで、お菓子1箱完食・・・汗

もっとお弁当作り、頑張らなければ・・・shokopon