5月に入って幼稚園のお弁当も始まったと言うのに、ぱっつんのお弁当がある日は

お兄ちゃんが午前授業だったり、お兄ちゃんのお弁当がある日はぱっつんが午前保育

だったりで、なかなか2個一緒に作る日がありません。。。sao☆


ってことで、お兄ちゃんのお弁当です。

この日は前日のこどもの日の夕飯の残りものsei



この日は久々に十六穀ごはんを炊いたので、お弁当にも。



この日はやっと、ぱっつんとお兄ちゃんが2人同時にお弁当の日。

ぱっつんも食べれるようなおかずが主流になっちゃいました。


この日はぱっつんが午前保育なので、お兄ちゃんごめん! 手抜き弁当ですsao☆

前日の夕飯の豚&シソのピカタも入れました。ちょっとおかず、少なかったかな汗




この日はぱっつんが3歳半健診だったので、またしてもお弁当なし。

冷凍食品ばっかりでごめんねーーー汗



毎週金曜日はぱっつんのお弁当はおにぎりのみと幼稚園から指定されてるんです。

おかずの分を恵まれない子供たちに・・・って幼稚園の方針みたい。

なので、この日もお兄ちゃんだけのお弁当。

手抜き感が出てしまっている・・・笑



もっとお弁当作り、頑張ります!!