年末のCOSTCO | ALOHA!!でHappy☆

ALOHA!!でHappy☆

お気に入りな物や気になる物などを中心に、リリカメの日々を書いています♫
ハワイ・SNOOPY…そして、食べる事が大好きです♡
ALOHA‼の言葉や気分でHappyになれたら…(*^^)v

ダンナが長めのお休みを取って帰ってきてくれる時は、『COSTCO』に行きたくなります。

一番の目当ては、クロワッサンです🥐

沢山入ってるので、ダンナが長く居てくれないと食べ切れないんですよね~

冷凍しとけばえぇやん!なんですが、冷凍庫は結構ギッチリ埋まってるし…冷凍せぇへん方が美味しいのでね。

 

大晦日に近いと混むやろうし、まだお休みに入ってる人が少ないであろう28日(木)の午前中に行ってみました車

思ったより人が居たけど、やっぱり空いてました(ややこしいあせる

 

今回買うたのは…

〈ペリエ 500ml 24本〉 1598円 @66円

暑い時期はそのまま飲んだりもしますが、普段はチューハイを作る時に使います。

 

〈ロート アルガード 2個〉 628円 @314円

花粉の時期も目が痒くなるし、元々アレルギーなのでこれは1年中使います。

うちの近辺のどのドラッグストアより安かったグッ

 

〈花王 キュキュット 1380ml〉 528円

 

〈キューピー あえるパスタソース 3種類・12食〉 1258円

カルボナーラ、カニのトマトクリーム、きのこバター醤油と3種類の味が入ってます。

 

〈ハインツ 大人むけのパスタ ボロネーゼ 12食〉 1968円

湯煎もいけるけど、袋のままレンジで温められるのは助かりますOK

 

〈永谷園 煮込みラーメン 2人前×2 4種類〉 1298円

しょう油、みそ、鶏しお、とんこつの4種類。

うちで鍋をする時は、最近これが多いです。野菜たっぷり食べられるし、付いてるラーメンが煮込み過ぎても伸びないんですよね~

あと、卵やお餅入れたりして食べますニヤリ

 

〈エバラ プチッと鍋 5種アソート〉 1348円

濃厚みそ鍋、キムチ鍋、寄せ鍋、あさりとホタテの旨塩鍋、豆乳ごま鍋の5種類。

鍋にしなくても、雑炊にも使えるし煮物にも使えるグッ

でもね…いつも思うねんけど、1人前で1個やったら足らんねんっ!と思ってるのは、私だけでしょうかキョロキョロ?

 

〈Gillette カミソリ刃 13枚〉 4580円

結婚した当初、カミソリの刃って結構高いんや!と初めて知ってビックリしましたびっくり

 

〈ラグジュアリーミニクロワッサン 20個〉 958円

大きいサイズのと迷ったんですけど、食べる量を調整しやすいので小さいサイズのにしました。

 

COSTCOで買い物する時、いつも買うてるのより高かったらなるべく買わない様にしてます。

今回はね…値段に目をつぶって買うてしまいましたてへぺろ

〈クリネックスローションティッシュ スヌーピー 8箱〉 1580円

可愛いので、色んな面から撮ってみました爆  笑笑い

植物性保湿成分とコラーゲンが配合されてる、普通のティッシュより優しいタイプです。

いくらえぇティッシュペーパーやからと言うて、この値段では普段やったら買いません。

「今年1年頑張ったから、えぇやんね!」と、自分を甘やかしてしまいました笑い泣き

なかなか、使い辛くはあるんですけどね~可愛いから笑

 

この他に、何人かアップされてるのを見ましたが…ジェラートピケ風のモコモコのルームウェアがあって、パンケーキ柄が可愛かったので友達の娘ちゃんへのプレゼントに買いました。

それと、更新もしてきました。

 

パスタソースや煮込みラーメン、プチッと鍋はダンナと半分こしました。

今回キャリーケースで帰ってきてたので、丁度良かったOK

一人暮らしやと、助かりますからね~

友達にCOSTCOの野菜も安いよと教えてもらってたけど、お正月用の食材で冷蔵庫がいっぱいやったので今回は諦めましたショボーン

次に行くのは、いつかなぁ…。

 

あっ…大晦日に作った、リリカメ流おせちはね…

今年もSNOOPYのお重に入れましたよ照れ

 

中身は、こんな感じ上矢印

海老・鰤・鮭・れんこん・たけのこ・こんにゃく・高野豆腐・昆布巻き・椎茸・里芋・田作り・金時人参・栗甘露煮・黒豆・紅白蒲鉾・伊達巻き…

ごぼうは‘酢ゴボウ’ではなく、きんぴらにしました。

彩りに緑が欲しかったので、ブロッコリーにしました🥦

昆布巻き・田作り・黒豆・栗などは、購入品です。

大したものでは無いし手間やけど、自分達の食べる物だけ入れられるしアレンジも出来るから、これからも出来るだけ作っていこうと思ってますウインク