清水区断水&よもぎ蒸しパン&エナジーバー | 美味しいスイーツできました

美味しいスイーツできました

静岡市清水区から、愛するハワイ島と姉妹島の伊豆大島に移住したスイーツ&パン講師 ゴクミの日々刻々

清水区は23日夜に台風台風が直撃し、大量の雨雨が降りましたが、当日我が家は特に被害なし。


翌日の夕方ウォーキングあしに出掛けたら、浸水の被害を受けた災害ゴミが所々に山積みになっていて、被害の大きさを初めて知りました叫び


その翌朝、知り合いからの連絡で清水区はほぼ断水していることを知りましたが、我が家はマンションの貯水槽のおかげで、有難いことに全く不自由なく過ごせました。

 

とは言え、いつ水が出なくなってしまうか心配だったので、人生初の節水生活を送り、今までの水の使い方を考え直す良い機会になりましたクローバー

 

千葉在住の姉夫婦が心配して、お墓参りを兼ね急遽来静することになったので、余った材料消費も兼ねて“よもぎ蒸しパン”と“エナジーバー”を作りました。

 

節水のため食事やスイーツ作りもセーブしていたので、久しぶりのスイーツ作り音譜

 

水の心配なく通常通りの生活に戻れたことを実感でき、改めて日常の有難さが身に染みましたキラキラ