メメント・モリ | あなたは愛されている~グレートプレゼンター和のブログ~

あなたは愛されている~グレートプレゼンター和のブログ~

知っていますか?

私のいない1時間はペットの5時間の寂しさなんです

ペットは短い命をあなたと一緒にいたくて傍にそっといます

愛するペットの命を意味あるものにしてあげてください


みんなの笑顔が地球を救う❗️
和多志は世界中の人を笑顔にします💓
グレートプレゼンターの和です


神の戸…🚪

神戸からグレプレ🦋

さぁ〜❣️

今日はどんなお話を
プレゼント🎁できるかなぁ〜


いつもブログを読んで下さり
ありがとうございます🙏


あなたのいいね👍️に
和多志は今日も頑張れます❗️



あなたに幸せになってほしい

あなたに笑顔になってほしい


今日も読んで下さる貴方に贈ります🎁








この頃よく

死生観

という言葉に出会う



死生観とは
覚悟することだと人は言われた


リーダーと言われている人が
定めるべき覚悟は「死生観」だ


それには3つある…


一つは戦争体験(生き死に)

二つ目は大病(昔で言うなら結核)

三つ目は投獄


戦前の話ですが、
どれも生き死にです。


中内功はその覚悟で
経営をされていたと聞いた






わたしの履歴書

私は中内軍曹として終戦を迎えた…

「突撃‼️」の声の元に
勇敢な仲間たちは皆死んでいった…

私は卑怯を未練として生き残った。

その無念の思いが私を
流通革命に駆り立てる…

と…


このようにトップリーダー達は
この3つのどこかを通過されている…



そうなんですよね

[死生観]なんだと…


あの有名なアップル社の
スティーブ・ジョブズは
56歳で天に還った。


彼は鏡の前の自分に
こう問いかけたそうです。


「もし、今日が最期の日だとしても
今からやろうとしている事を
するだけだろうか?」


その答えが「NO」なら
少し生き方を見直そうと語ります。






今日が最期と生きていたら
いつか真実となる…

人生における真実とは

人は必ず死ぬ…
人生は一回しかない…

人はいつ死ぬかわからない



これが真実ですよね


真実だと頭ではわかっていても
行ずることはできないし
見つめない様に無視して
生きているような氣がする


何故か死を忘れて生きている…



誰もが

メメント・モリ

を 心に刻めば

自分の生き方に迷うこと
なんてないかもしれないね…


あっ❗️


メメントモリはラテン語で


「自分がいつか必ず死ぬことを
忘れるな」


という意味


死を忘れることなかれ

って…



この事がわかれば…

わたし達の死生観は変わり
良き人生がある

と言われています…



だって時間の密度が
違ってくるもんね…







これは少し余談かもしれませんが…


あるお坊さまがおっしゃったの


このお坊さまは

明日死ぬ

という修行を
本気で定めていた。


覚悟の回路を我に与えよう…と

その時に感じたのでしょうね。



逆境は天が自分を
育てようとしてくれていた

と…



まぁ〜!
ここまではできないとしても…


死を意識して生きる

ことはできますよね



慈愛溢れる人として

優しくありたいです



死生観を大切に❗️


いつか真実となるだろう…



ありがとうございます^ - ^

愛と感謝を込めて〜🧡

また明日愛ましょうね^o^

祈り🙏🍃感謝🦋和🍎🍃



*先週の人気記事*

第一位は 
第二位は  


和です。

みんなの笑顔が世界を救う❗️
笑顔は愛の始まり。

私は笑顔が世界を救う❗️と
本気で思っている大バカヤロー です(笑)

私たちは 満面な笑顔という光と
神の光に包まれて誕生しました。

     あなたも…

                        あなたも…

    そして  あなたも…

笑顔は真の愛の始まり

笑顔には国境はない


                     
笑いは薬💊
笑いは最高の特効薬❗️

微笑みは、笑顔は、平和の祈り

笑顔のペイ・フォワードを
よろしくお願いします。♦