映画の名言『バレンタインデー』 | 宇宙の限りなき優しさの中で

宇宙の限りなき優しさの中で

大好きな映画や音楽、日々の生活で感じたことを綴ります。

 
2月14日はバレンタインデー。

今回は、2010年の映画『バレンタインデー』からの名言です。


  付き合うなら、好きな部分だけじゃなく、
  相手を丸ごと受け入れなきゃ。

  「大切なもの」 に背を向けたらバカだ。
  つまり「愛」に。





映画『バレンタインデー』予告編


様々な男女の恋愛が物語の中で交差する心温まる作品で、
人それぞれにドラマがあり “大切なもの” に気づいてゆく。

監督は、映画『プリティ・ウーマン』のゲイリー・マーシャル

同監督作の『ニューイヤーズ・イブ』と同様に豪華な出演陣で、
私の好きな映画での主演作と共に紹介すると、
プリティ・ウーマン』のジュリア・ロバーツ
二ツ星の料理人』のブラッドリー・クーパー
マイ・インターン』のアン・ハサウェイ
天国からの奇跡』のジェニファー・ガーナー
スティーブ・ジョブズ』のアシュトン・カッチャー
路上のソリスト』のジェイミー・フォックス
不機嫌な赤いバラ』のシャーリー・マクレーン
魔法にかけられて』のパトリック・デンプシー など。

さらに、この映画にはテイラー・スウィフトも出演しており、
エンディングソングとなった楽曲も提供してます。


あと、エンドロールでのNG集の最後で、
ジュリア・ロバーツのひと言がおもしろかった。

映画『プリティ・ウーマン』を観た人は笑えるネタです。



バレンタインデーといえば…

日本での贈り物の定番はチョコレート。

本命チョコだけでなく、義理チョコなどもありますね。

チョコレートをもらった男性がお返しをする「ホワイトデー」なる習慣が日本にはあるので、相手に気を使わせることになる義理チョコはないほうがいいって個人的には思ってます。

でも、義理チョコも楽しみにしている男性もいるかも。

映画のように「思いやり」という愛を大事にしたいですね。



チョコレートといえば…

私が一番好きなのは、ロイズポテトチップチョコレート


ロイズ」 という名から最初は海外ものかと思ってて、
日本の北海道のメーカーだったとは知らなかったです。

私の中でのチョコ大会では金メダル獲得のおいしさ (^ε^)

私が住む街ではデパートの北海道展の期間限定販売らしく、
このチョコは私にとって年に一度のお楽しみ。

大好きなチョコ食べながら恋愛映画を観るのもいいよね♪



今回の曲は、テイラー・スウィフトが歌う映画のエンディングソングで『トゥデイ・ワズ・ア・フェアリーテール』。

映画でのテイラーの出演シーンが集められています。


Today Was A Fairytale / Taylor Swift