はーい

では前回の続きいきま~す




えっと、お金の差の話でしたね


現在はー


これー!!


ふつーの、食塩泣き笑い


スーパーで100円くらい
しかも1kgも入っとるよw


でも、お料理では
こういう塩は使わないので
(ミネラル成分、はいってないしね)
買ったのはすごい久しぶりでした




水の量300CCで
塩分濃度0.9%ということは約2.7g
四捨五入で、ほぼ3g

朝晩の二回で
1日あたり6g使うとすると

1kgでは166回分?

ザックリいうと
半年で塩代100円よねニヤニヤ笑


で、お高い鼻洗浄液の説明には
医療用の純度高い塩化ナトリウム
とか
ミネラル豊富な天然塩
とか
鼻うがい専用精製塩
とか


なんか、これを使ったほうが
いいんじゃないか?と
思わせる記述がズラズラと並んでいる
んだけど


でも、ようは
「生理食塩水」で洗いなさい
ということなので

生理食塩水の定義はこれ

べつに
ふつーの食塩でも大丈夫じゃないの?
と、思うようになり


ちょうどそのころ、
鼻繋がり?のブロ友さんが
鼻うがいの塩について書いてくれてて


そこのコメント欄を読んで
目から鱗ポローリ泣き笑い


やっぱ、フツーの塩でも
大丈夫なんだ!!と確信


いままで使った数千円が
もったいなかった笑


ってか、これねー
けっこうな節約となりましたよラブ


こーゆう入れ物に
塩と重曹を混ぜていれとく
(重曹は鼻水の粘性を弱めるらしい)



この小さなアイス用の
スプーン2杯が約3g


どれくらいが3gなのか
最初だけ計りで確認した笑




そして、、、、時間ね!

塩はお金かかるなぁ、、、だったけど

洗う時の水、ってかぬるま湯を
(37~40℃の人肌くらいが
推奨されてます)

準備するのが、また大変っ!!


鼻の手術したクリニックで
説明を受けたとき


出来ればキレイなお湯を用意して
(浄水器通したり、沸騰させた湯冷まし)
人肌くらいの温度で洗ってください


院長はミネラルウォーター、、なんて
言ってた気もする
(セレブぅ~びっくり)


ひゃあー
めんどくさーーー!!!

だけど仕方ないー

と浄水器の水を沸かして
(うちは蛇口に取り付けるタイプ
ではなくて、ポット型)

それを人肌まで冷めるまで待つ


朝、起きてから
白湯を用意するのと平行して
カップにいれといて冷ます


が、時間無い時は出来ないので
編み出したのが
100均で買った計量容器で
ぬるま湯をつくること


必要な水量のとこに線を書いて
半分を冷たい水(ポット型浄水器の水)
半分をお湯、で約50℃になるので


こころもち冷たい水多めで
ぬるま湯をつくる





すこしは時間短縮にはなったけど
適温にする(指つっこんで確認)まで
ひじょーにめんどくさい泣


綺麗な水で!

イコール

水道水まんまではダメ!
(カルキとかもろもろあるから)

と、思い込んでたけど


これもやっぱり
先ほどのブロ友さんの記事で
コメント欄に


フツーに水道水
蛇口から出てくる温水

湯冷まし、とか
やっていない人多数だった覚えが、、


えええっ?!
そーなの?!

ということで

基本的には朝はどのみちお湯を沸かすので
水、お湯半々スタイルでやるけど


急いでいるときや夜なんかは
蛇口から出る温水でやったりします


これがまたすごーい楽チン


会社とか旅先とか
家ではないところだと

浄水器の水、、、なんて
無理ですもんね


会社でやるときは給湯室で
やはり水と熱々のお湯半分で
温度調節して

トイレで誰もいないときを
見計らって(って、ちょい難しいけどw)
やったりしました

でも、基本は朝晩なので
よほどネバネバ鼻水がひどくなければ
会社ではしないですが指差し



ということで~


お金と時間短縮できた
鼻うがいのお話でした合格





またね👋