ブログを書く理由 | 脊髄小脳変性物語

脊髄小脳変性物語

脊髄小脳変性症と診断されたアナタへ
諦めたらそこで終わり。
人間は意外としぶとい。
病は気から。笑って行こう!
笑う門には福来たる。

働きたくても働けなくなった人や寝たきりの人がいる中で

元気に頑張っているブログを書くなと意見をもらった。

確かに進行に苦しむ方が多い中、元気にやっているブログは

疎ましく思う方が多いとは思う。

でも俺は病気の辛いを嘆くより

元気に頑張っているところを見せていきたいと思う。

 

寝たきりの人も、毎日増えているとは思うが

それと同じくらい確定診断を貰ったばかりで戸惑っている人も多いと思う。俺がそうだった。

確定診断を貰って「脊髄小脳変性症」を検索したとき

絶望的な記事ばかりで救われる記事が無かった。

ブログも症状に苦しむ方が多かった。

そしてにミラクルさんやオヤジさんのブログにたどり着いた。

病気でもうまく笑顔でやってるように見えた。

俺もそんなブログを作りたいと思った。

 

そんなこともあり大義名分じゃないが

初めて「脊髄小脳変性症」を検索して俺のブログを読んでもらえれば下を向くだけの病気じゃないと思ってもらいたい。

 

そんな思いで書いている。

病気の人は毎日増えている。