アルバイト始まります | バルフレアの希望の星

バルフレアの希望の星

北海道在住、30代で子ナシの平凡な主婦です。
SLEから肺高血圧症の合併症。その他プロテインS欠損症など病ばかりですが、病人らしかぬ行動で人々を驚かせ中。 春からはじめたフローラン治療のことや、普段の何気なく下らない日常生活を大公開していくのでよろしく☆


月末からの予定だったアルバイトが急遽、一週間早まって21日からはじまることになりました。

今年で3年目になる、季節労働です。
郵便局で注文受けた年賀状と喪中ハガキの印刷会社で、それの問い合わせ対応をするコールセンターです。
一般のお客様からも、郵便局員さんからもかかってきます。

私はオペレーターさんの補助やクレーム対応が主な仕事になるので、どちらかというと立っている事が多いです。
でも、フローランの副作用で足の裏が痛くなるのと心臓に負担がかかることをわかってもらっているので、適度に席に座って出来る仕事もします。

毎年、来てくれるオペレーターさんや、新しくメンバーになってくれるオペレーターさん達と仲良く仕事出来るのは楽しいし、お盆明けから年末までの楽しみになっています。

就職活動しなくていいのが魅力的なんですけどね(笑)
それ以外の期間は病院にマメに通ったり、趣味のゲームや漫画に勤しんでるので一年間通してヒマはしておりません。

でも、少しは体に自信がついてきたので、来年は派遣登録してみて、短期でちょこちょこ働いてみようかな?なんて考え中です。

現実問題、まだマンションのローンが残っているので…。
でも、そのマンション人に貸していて住んだこと無いし、私と主人が結婚する前に主人が購入したもの。
だから今までローンには介入してなかったんですが、やっぱり少しでも繰上げ返済の足しになればいいかなぁ?なんて。

将来、自分の家が無いとさみしいなと思ってしまうし、ちょうど主人の2人の子供の養育費が1人やっと終わったので、もうローン返済と老後の蓄えを考えねば…。
もう1人の娘も年子なので、あと一年間くらいで終わる予定のようです。

10何年よく滞る事なく払ってきた夫は偉いなぁとそこだけは尊敬します(笑)
もう何年も会ってないし声も聞いてないけど、子供の誕生日だけはしっかり覚えてるって、やっぱり親なんだなぁと感心( ^ω^ )

子供に罪はない。
だけどこの世の中、養育費を払い続ける事がなかなか出来ない方も居るのに、お金だけの繋がりだけど、親で居続けたのは子供のいない私からするとよくがんばってくれた!の一言です。

普段、喧嘩ばかりでムカつくことしか言わないし、うちらなんで夫婦やってんだろ?と思うことが多いけど、やはり男性には尊敬できる部分と頼れる所だけは持って居て欲しい。
それがないとほんと辛いですからね~(笑)
ただの甘えん坊の困ったちゃんじゃ本当に参ります( ̄◇ ̄;)
最終的にはビシッとしてくれれば多少は目をつぶりましょうかね…。

あぁ!でも一日3回はムカつく(笑)

だから、私が働きに出た方がストレス発散にもなり、家の中がマイルドになります( ̄▽ ̄)

まぁ、来年、派遣登録するかはさて置き、病気の身体と相談しながら今年もお金を稼いで来たいと思います。

これから忙しいくなるとブログ更新がへったり、愚痴が増えると思いますが、なるべく定期の診察の報告は頑張りますので、見ていただけるとありがたいです。

お盆明けでまだまだ残暑ですが、皆さん体調だけはお気を付け下さいね♡


iPhoneからの投稿