オール浄水 -42ページ目

オール浄水

オール浄水のススメ

今回は岡崎市内のお客さまのフィルター交換でした照れ


前回、フィルターの汚れは

比較的キレイなお宅だったのですが、今回は...



スゴイまっ茶色!

赤サビでいっぱいでしたガーン





本体にもかなりの汚れが浮いていました。







しかもよくみると

フィルター表面にシワが!↓



これは汚れで目詰まりを起こし

フィルター全体が水圧で

押しつぶされた証拠です。



このまま放っておいたら

フィルターが破損し


中のセラミックや活性炭が

水道管内に流出するところでしたアセアセ




それにしても、前回と今回、

ここまで違うとは。

お客様も


「なんか(前回と)エライ違いだね」


と驚きの様子。



ちなみに、前回の汚れはこちら↓



平均的な汚れでした。




使う水自体にはなにも変化を

感じなかったとのことなので

まずは安心しました。



でもこのように、

水の状態は一定しているわけじゃないんです。

だからこそ、定期的な交換が欠かせません!!


作業後、いつものようにフィルターから

しみだした水を見てみるとこの通り。





フィルター君がどれだけ

頑張ったかがわかりますね!!



水が変われば暮らしが変わるキラキラ




浄水器の詳細はこちらから



浄水器担当の矢澤です!

先週今週と東海地方は不安定な雨が続く期間でしたガーン

 

今回の記事では世間でも話題になっている「よもぎ蒸し」などが体験できる

大垣市の

「くつろぎサロン結~ゆい~」様で

設置させていただきました!!

 

日頃から来ていただくお客様が過ごしやすい環境を事を考えているオーナー様

今回もお水だけでなく、お客様の安心安全のために、菌・ウイルスに対する環境も考えていて

弊社で扱う世界基準の「ナノゾーンコーティング」も施工しましたキラキラ

 

お水の方は今日から

よもぎ蒸しに使うお水も

お客様が手を洗うお水も

ウェルカムティーを出すお水も

トイレのお水までも

全てミネラルたっぷりの浄水で出してくれます!!

 

日頃飲むよりも触れるほうが多いのが水です。

 

おうち時間が多くなるこの時期だからこそ、改めて自身の水回りについて考えてみてくださいねグッ

 

 

 

 

▼▼▼今回設置していただいたサロン様▼▼▼

 

 

https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000163270

 

今回は西尾市のお客様キラキラ


前回は標準的な汚れでしたが

今回はかなりひどい汚れがありましたアセアセ



フィルターを取り出して

本体内をのぞいてみると、この違いハッ


↓今回の写真


 

↓前回の写真


 

フィルターの汚れも

見た目で明らかに違います!!


↓今回


 

↓前回


 

 

もしかして、家族が増えて

水の使用量が増えましたか?


近くに新築の家ができたなどで

水道工事がありましたか?


と聞いてみましたが

「特にそれはない」ということアセアセ


このように、水道水の状態は

1年でも大きく変わるんですガーン


昨年キレイだったから

今年も大丈夫だろう

というワケではないのです!!


だからこそ、毎年の交換が必要なんです上差し



浄水器の詳細はこちらから