こんばんは!
本日は岐阜県多治見市にてフィルター交換をしてきました✨
こちらのお客様は4月の水質基準の見直しの記事を見て
「私の地域にも農薬が混ざり始めてるのかな・・・」
不安になり今回のフィルター交換を決めたそうです🧐
6年ぶりという事で私も覚悟して蓋を開けてみると・・・
赤サビが上だけでもかなり溜まってました😭
赤い汚れ、黒い汚れ、油が浮くと様々ですが、地域によって偏りがあります。
ちょっと見づらいですが、油も結構浮いていました。
普段使っている時には気付かないと思いますが、日常使用している水の中にはこんな汚れが少しずつ入ってるんです💦
こちらのお客様はご主人を無くして1人暮らしという事でそこまで水を使ってないから大丈夫かな?
と考えていたそうですが、今回のこの汚れを見て
「やっぱり定期的にもう少し交換するべきね」
と言われていました😔
口に入るのも確かに嫌ですが、シャワーや湯船で使う水もこの様な水を使っているのが現状です。
真っ白だったフィルターが
この様な色に変わる位に普段の水道水は様々なものを含んでいます😨
コロナで自宅での生活が増える中、家での生活で欠かすことのできないお水について真剣に考えてみる時期なのかもしれません🧐
本日も長文にお付き合いいただきありがとうございました👏
▼浄水器のお問い合わせはこちらから▼