本日は刈谷市でフィルター交換に行ってきました![]()
会社が浄水器を取り扱い始めた時からのお客様で
取り付け始めはマンションでしたが、引越しに伴い
一軒家へ取り付け直していただいたお宅でした![]()
地域を変えて、水質も変わりどれくらい汚れているのかお客様も興味津々でした![]()
早速作業に入り、カートリッジを抜き出してみると
取り出したカートリッジには黒いツブツブ
(水道管の内側などから剥がれたサビや砂)
がかなり付いていました![]()
抜き出した後の残った水にも、たくさん
砂などが残っていました![]()
お客様自身も「地域によってこんなに違うのね」
と驚かれていました![]()
サブフィルターも取り替えてみると
これだけ茶色くなっていました![]()
「これをご飯に使ってるかもしれないと考えると怖いわね
」
と改めて水をキレイにすることの大切さを理解していただけました![]()
その後、会社に帰ってから使用済みフィルターを
片付けていると、いつもよりもっと濁った水が
溜まっていました![]()
自分の家で使っている水は大丈夫と思っている
人が多いですが、比較するものがないだけで
水道水には地域によっていろんなものが
混ざる可能性があります![]()
家の水と触れる時間は考えてみると
トイレを出た後
食器を洗う時
シャワーを浴びる時
湯船に浸かる時
庭に水をやる時など
など触れる機会が本当に多いです![]()
コロナ騒動もあり、家で過ごす時間が
長いこの時期に水との付き合い方を
もう一度考えてみてはいかがでしょうか?
本日も長文にお付き合いいただきありがとうございました![]()
▼浄水器のお問い合わせはこちらから▼




